============
1日
私が働く目的は理念の実現です。
人生の中で働き方や
バランスが変わったとしても
誰かのお役に立てる
完璧な仕事を追求する熱意は
変わりません
============
我が社では最近
見ることが無くなりましたが
色んな協会に居ると
手段が目的化してしまってる
事例を散見します。
それをすること自体が
目的となっている。
ハッキリ言いますが
哀れです。
それ
経営者がやったら
会社で蔓延します。
“言われたらやります”
ってのは仕事ではない、
不純な労働です。
そんなことに
大切な命を使うのは
もうおよしなさい
と言いたい。
仕事をする目的
つまり「ゴール」を
確認するのが
朝礼です。
Zoomでもなんでも
三密を避けた朝礼は
いくらでもできます。
「できるできない」
ではなく
「やるかやらないか」
です。
ゴールを確認し合わないと
うわさ話など間違った
余計な情報に毒されますよ。
御用心ください。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
