6月6日 天の恵み
四国を車で走っていると
ため池の多さに気が付きます
山そして海というか
河川が短いからでしょうね
うどんの文化も
米と麦との水の量が原因してますね
能登半島地震でも
水の確保が大変だ
と聞いています
やっぱり政治をつかさどる
とても利口な方々は
選挙で頑張るの良いですが
被災地に行って何かした方が
良いと思うんだけどな
今日の心がけ
『雨の恵みに感謝しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!