6月21日 誤解を防ぐために
最近は無くなりましたが
般若心経のような
改行も何もない長文メール
読む前から滅入ってしまいます
最初はテキストコピーペーストして
自分で改行入れ
必要とあれば箇条書きにして
読み直していましたが
最近はしなくなりましたね
もう読まない
ご自身の感情を勢いに任せて
書きたいのはよーく解りますが
相手のこと考えられない人の
プアーな提案を
いちいち取り合っていても
お互いにとって時間のムダ
発展的なことが起こることも無い
誤解をうむうまない以前の問題
だから読まない
ごめんなさい
今日の心がけ
『相手の立場に立って行動しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!