4月13日 配慮への気づき
ドイツでも
ピクトグラムは増えてきましたが
トイレとか「D」「H」表記でしたね
D Damen 女性用
H Herren 男性用
「ドイツ語解らんような人間は
このトイレ使ってくれんな!」
と言われた気になりましたね
日本人て配慮できる国民なんですね
良いことですから維持し続けたいです
今日の心がけ
『身近な配慮に目を向けましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!