=========
「君が部下に指示する時は、
自分だったら
どうするかを
ちゃんと考えておけ」
「“多能工”はたくさんの
“種類”の仕事ができる人。
“多台持ち”はたくさんの
“量”の仕事ができる人。
活躍の場が広くなるのは
“多能工”」
「モグラ叩きより、
モグラの巣を潰せ」
トヨタの現場リーダーは
このように教えられ、
鍛えられて育ったそうだ。
=========
リーダーに限らずメンバーも
「質より量」といった仕事は
避けたいですね。
「忙しい」「忙しい」
言うている人は
なんで忙しくなるのか
理解しようとしませんから、
いつまでも忙しい。
倫理も同じ。
「忙しいから学びに来れない」
という人こそこの学びを
知っていただいて、
「忙しい」だけから
解放してあげないと。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ