本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「“修理”と  “修繕”の違い。  “修繕”は繕うだけ、  機械の故障を応急処置。  “修理”は  同じ故障が  二度と起きないように  真因(本質原因)を  取り除くこと。」       「改善は  “巧遅”より“・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
2月14日 間をつくる 倫理法人会の レクチャラー講習会で 学んだことがあります。 講話中に「えー」を 連発する人がいますが 聞いている方は結構不快。 「えー」と言いたいとき 沈黙すること! すると「間」になります。 沈黙されると 聴き手の期待感も 上がるということです。 「くせ」を 「間」に変えましょう!      今日の心がけ 『他人の話を聞きましょう』 私の感想・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 14日 私は立場に関係なく、 こまめに報告・連絡・相談を しています。仕事の本質、 目的を正しく理解し、 日々改善を続けています ============         役職というものは 仕事を円滑に進めるための 便宜上のもんです。 基本は人と人ですから 上下貴賤があるわけでは もちろんありません。 「部下が・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ