============
3日
私は自己革新をはかり
躊躇せず明るく笑顔で
はっきりと
先手の挨拶をしています。
背筋を伸ばしてあごを引く、
姿勢は気力の第一歩です。
清潔な身だしなみで
お客さまに安心と信頼を
いただいています
============
最近挨拶できんのが多いです。
保護者の影響でしょうか。
元気の無い挨拶せんのんと
笑顔で元気な挨拶する人と
どっちから買いたいですか?
決まってますよね。
なぜ逆をするのかが
よく解らない。天邪鬼?
冒頭に「保護者」と
あえて書きましたが、
会社において
社員の保護者は
社長である私なんであって、
私が社内ダントツの
明朗な挨拶をしないと
ならないわけです。
ということで
他を責むることなく
自分の戒めとして
このブログで
宣言したわけです。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
