=========
熱意・情熱の
こもった仕事は
好循環を生み出す。
「自分で調べてみる」
「自分でやってみる」
「自分から教えを乞う」
そうすると
面白さ、楽しさが
倍増する。
さらに
上司やお客様から
気に入ってもらえる。
日々充実した
人生が送れる。
=========
これが「喜働」です。
仕事は
自分から追いかけるもの。
「言われたらやりますけど」
というのは、仕事に
追いかけられているから
いつまでも片付かない。
この「喜働」の対極にあるのが
「不純な労働」です。
実に哀しいことに
「不純な労働」だけで
一生を終える人は
少なくないことです。
経営者の問題です。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ