=========
「理屈」と「感情」
「理屈」ではわかっているが、
「感情」がそれを
受け入れない場合が、
少なからずある。
「相手の立場を考えれば、
理屈ではわからないでもない。
しかし怒りの感情が収まらない」
「どうでもいいことなのに、
アタマから離れず
イライラする」等々。
こんな時、自分と
どう折り合いをつけるかであるが、
1ツの方法として
「自分にとって重要なこと、
優先度の高いことは何か」
を紙に書き出し、そこに
自分の感情を合わせるように
試みてはどうだろう。
=========
捨てる実践
何を捨てるのか?
「ワガママな心」ですね
ワガママ度合いを
ランク付けしてみて
優先順位を決めよう
★★携帯メッセージ リニューアル★★
(無料サービスです)
「DMP おはようメッセージ」
良き1日のスタートに
「ビタミン言葉」 を毎日
携帯やPCへ配信
(登録は無料)
あなたの携帯電話から
dmp@mhai.jp
と入力して空メールを送信するだけ!