本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ

=========
「子供にウケるたのしい雑学
(坪内忠太著)」その3.

〜録音した声が、
 自分の声じゃないようなのは
 なぜか?〜

誰かと一緒に
「たくあん」を食べてみよう。

他人が噛むと
「ポリポリ」いい音がする。

が、自分の音は
「バリバリ」濁って聞こえる。

 
なぜか?
それは他人の音は耳から
鼓膜に伝わるのに対し、

自分の音は、
口の中で頭蓋骨に響き、
聴神経に伝わるからだ。

 
声も同じで、
自分の声は低く聞こえるが、

他人には録音したのと同じ、
少し高い音が聞こえる。

=========
  
自分の事がよく解ってないのは
実は自分自身
 
鏡をしきりに見ている人でも
それは二次元の自分だし
反転した自分である
後ろ側は見えにくい
 
だから
人が言ってくれることは
指摘だけでなく文句さえも
素直に聴くことが良いと思う
 
自分の都合が悪くなると
人の話を遮ったり
「俺は反対だ」とか
言うてくる人間が散見されるが
いつか誰からも
何も言ってもらえなくなるだろう
  
自分の意見を言うのは
相手の話を聴き切ってからでも
遅くはないはずだ
 
すくなくとも私は
そうするようにしている
  
「もはや老害だよね」
とか言われたくないしね
 
晩節を汚すようなことは
したくないものだ
 
今までの努力が水の泡となる
  
 


 
★★携帯メッセージ リニューアル★★

          (無料サービスです)
「DMP おはようメッセージ」
良き1日のスタートに
「ビタミン言葉」 を毎日
携帯やPCへ配信
(登録は無料)
あなたの携帯電話から
dmp@mhai.jp
と入力して空メールを送信するだけ!

川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ