11月23日 勤労感謝
戦後GHQが奪おうとした新嘗祭
大阪天満宮でも
当たり前のように
祭祀が行われています
外国の誰かが
どうこうできるもんでは
決してないのです
日本の心です
もちろん
職場の教養に書かれている
勤労も日本にとって大切なことです
天照大神はじめ日本の神様は
我々人間と同じように
ちゃんと仕事されていますからね
自分が働くこと
誰かの役に立つことは
あたりまえのことです
仕事せずに生きていたい
誰の役にも立ちたくない
なんて日本人はいないはず
そういった国民なんです
今日の心がけ
『あらゆるものへの感謝を深めましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!