2024年12月19日13:22
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「言葉」「でも」「だって」「しかし」
を“戸閉め言葉”と言う。
相手を中に
入れようとしない言葉である。
又、「それがどうしたの」を
“水かけ言葉”
“刺し言葉”といって、
話をプッツリ切ってしまう言葉
として江戸人はタブーとしたそうだ。
(参考:江戸しぐさ)
確かに、こんな言葉に
気分が冷めたり、重くなった
経験は少なからずある。
と同時に、自分も・・・
川村慶
2024年12月19日13:04
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月20日 サバンナ効果
人も環境も
明るい所に集まってくる
暗い人
人生の半分以上を損してると思う
今日の心がけ
『働く場を整えましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
・・・
川村慶
2024年12月19日11:13
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
成果も出ていないのに
時間だけかかるようでは
プロセスの問題があるのでしょう
「頑張った」というプロセスも
大変結構なことですが
観張り方に問題があるようでは
誰も幸せにはなりません
頑張り方を見直すためにも
助言や提案には
純情(すなお)に受けること
そして
実践に移すことですね
自己満足だけで
終わらぬように
本日・・・
川村慶