12月13日 農業と生物多様性
昨日、信号待ちしていると
チキンナゲットを咥えて飛びたつ
カラスを見て驚かされました
カラスも生きていくために必死です
しかし・・・
こういった食べ物が
普通に散乱落しているという
わが国というのはいったい
どうなってしまったのでしょう
食べ物に対する感謝の心が
薄れてきているのですかね
天地の恵みと
多くの人々の働きに感謝する
「いただきます」精神を
呼び戻さないとですね
自然界のバランスを崩している
張本人「人間」として
反省したいです
今日の心がけ
『自然の恩恵に感謝しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!