明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
19日
私は前工程、次工程の
パートナーをお客さまだと考え、
パーフェクトな仕事を
丁寧に引き継ぎます。
常に迅速な対応を心がけ、
自分に関わる全ての人の
時間や経費を無駄にしません
============
       
モーニングセミナーから
会社に向かう途中ですから
8時30分くらいでしょうか、
車に乗って
会社に向かっていると、
品の無い運転手さんが
とても多いことに
閉口させられました。
ウインカー出さずに割り込み。
何回も無理な車線変更を
繰り返すも
品の良いドライバーに
すぐ追いつかれている(笑)
仕事でも次工程のこと
あんまし
考えてないんやろなぁ
と思いながら
距離置いて眺めてます。
まぁ、
始業時間ギリギリに
出社するような方は
統計的に要領が悪いのかも
しれませんね。
偏見ですが!
テンション高めの運転で
目を覚ましていくんじゃなく、
おうちで目を覚ましてから
運転して欲しいものです。
車は殺傷能力ありますからね。
こわいっすよ。
  
  
       
        
 

明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント

川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ