職場の教養を読んで
職場の教養を読んで

2月4日 音への気づかい

恥ずかしながら打ち明けますが、わたくし
よくリビングで寝落ちしてしまいます。
 
その時の子どもたちの気の遣いようは
なかなかのものでして、
気の毒な気持ちになるほどです。
 
妻にもファブリーズを直接
吹きかけなくなりました(笑)
 
家族が様々な気遣いをしてくれている中
私の横柄な態度は戴けないですね。。
 
 
 
今日の心がけ
『音に配慮して行動しましょう』


私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
 
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼

大阪府倫理法人会

モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!

川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ