職場の教養を読んで
職場の教養を読んで

5月15日 座席を替わる

子どもの時に友達と悪ふざけして言ってた
「世界は一家、人類みな兄弟」
というフレーズ。
 
日本船舶振興会の笹川良一翁の言葉で
テレビコマーシャルで頻繁に流れていました。
 
まさにそうだともいます。
 
相手が知らない人でも、他国の人でも、
みな繋がっているのですから、
億劫にならずに声かけてみたら良い。
 
また、殺し合いなんて以ての外。
所詮しょうもない争いごとなんですから
すぐにやめれば良い。必要無し。
 
  
 
今日の心がけ
『周囲に気を配りましょう』


私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
 
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼

大阪府倫理法人会

モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!

川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ