2023年07月28日07:57
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月29日 真似る
「真似る」「真似ぶ」「学ぶ」
先ずは基本を真似ることですね
守破離の「守」です、まずは
いきなり
「破」「離」しないことです
いつまでも上手くいきませんよ
今日の心がけ
『相手から学びましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人・・・
川村慶
2023年07月28日07:52
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
スマホ磨くとかでもなんでも
綺麗にすると
心が晴れやかになります
まさに清められた状態
これが
「掃除」という作業と
「清掃」という仕事との
違いですかね
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2023年07月27日09:06
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
一ツ一ツ地道な努力を続けていると、
不思議と色んなことが
うまい具合に繋がり生きてくる。
マザーテレサは
「必要な時に、必要な事が起きた」
と言い、
渡部昇一氏は
「天から、
梯子が下りてきたような感じ」
と表現している。
確率では説明できない成果を
努力は生み出す。
=========
稲盛和夫塾長の言葉を思い出す
『あとは神・・・
川村慶
2023年07月27日09:02
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月28日 久しぶりの帰省
帰省した際に最初にする挨拶は
「お邪魔します」
ではなくて
「ただいま帰りました」
です
そんなことも知らずにいた
以前の無知厚顔な私のことを
思い出した次第です
今日の心がけ
『元気な姿を家族に見せましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お・・・
川村慶
2023年07月27日08:57
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
規程というものが会社には
必ずあります
それは天との約束事です
社員を支配するために
あるものではない
だから
売上を上げるために
とかいう
もっともらしい無茶な理由で
人として間違っていることを
絶対にさせてはならないのです
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループ・・・
川村慶
2023年07月26日11:01
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
変化の時ほど
「原理・原則」に立ち返ること。
「原理・原則」は時代や環境の
変化に左右されることなく、
本質的ヒントを与えてくれる。
=========
会議中や輪読会の最中に
議論が白熱することがあります
そこでソウルパートナーの
凄いところは・・・
「経営理念に立ち返ってみれば」
「社是には」
という言葉で一旦クールダウンを
・・・
川村慶
2023年07月26日10:56
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月27日 妻の一言
妻の言葉は倫理指導
今日の心がけ
『冷静に行動しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
大阪府倫理法人会
モーニングセミナ・・・
川村慶
2023年07月26日10:51
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
考え過ぎないことです
先ず隗より始めよ
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2023年07月25日14:10
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
会社という舞台は、誰もが主役。
色んな役回りがあるけれど、
今の役を精一杯演じ切ること。
=========
人生は神の演劇
その主役は己自身である
(丸山敏雄)
一人ひとりが経営者
(稲盛和夫)
愚痴、人の悪口言うてる時点で
貴方は「人生」というドラマの
脇役でしかない
自分の人生です
主役になろう
&nbs・・・
川村慶
2023年07月25日14:02
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
7月26日 お気に入りの石鹸
思い込みとか捨てたいな
外野の意見に流されて
我がの信念曲げるのは
絶対に嫌だけどね
勝海舟から福沢諭吉にあてた
手紙の一節から・・・
行蔵は我に存す
毀誉は他人の主張
我に与からず我に関せずと存候
(出処進退は自分で決めること
悪口と賞賛は他人の主張で
私には関係の無いこと)
・・・
川村慶