10月16日 空を見上げる
自然を畏敬親愛する心を
普段から持つようにしたいですね
自分でどうすることもできないもの
だから無関心になりがちです
どうすることもできないから
畏れ敬う(おそれうやまう)
ということを先人はしてきたはず
自然災害の多い日本は特にですね
大自然から学び続ける
謙虚な姿勢を持っていたいです
自然を科学の力で
どうこうしてやろうなんて
烏滸がましいことは
考えないことです
今日の心がけ
『自然に親しみましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!