12月17日 善意の誤算
価値観の違いで片づけて
良いんでしょうかね
日本国民の劣化に
憂うところだと思いますが
根性論とか精神論とかでは
ないと思うんですけどね
ただ単純に「逆ギレ」というか
駄々こねている子どもですわ
いつまでも学生気分でいるのを
放置する方が
彼らにとってとても
残酷なことだと私は思いますがね
ここでの学びは・・・
「言い方に気を付けよう」かな
そうですか。。
ではそうしますわ
今日の心がけ
『相手の心に寄り添いましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!