12月19日 作業記録
個々人は結果を重視し
リーダーやマネージャーは
プロセスを重視する
これが逆だったらどうなるか
想像してみてください
結果も出せていない個々人が
「頑張りましたけど!」
と開き直り、
リーダー、マネージャーは
「結果がすべてだ!」
と、種蒔きのプロセスのこと等
お構いなし。。
これでは両者にとって
ヤル気が起こりませんわな
「良く工夫されて動いてたね
結果が出なかったのはなぜか
一緒に考えてみようか」
くらいのこと言えないと
エクセル読めるだけの人
に落ちぶれますわな
これでは誰もついてこない
「功ある者には禄を与えよ、
徳ある者には地位を与えよ」
西郷隆盛
この法則は今も昔も同じですわな
今日の心がけ
『仕事の過程を残しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!