3月9日 きっぱりとやめる
とりあえずやってみること
とおなじくらい
「一旦やめてみよう」
も大事なことです
即行即止です
人間の目は前を向いています
また
後ろに歩くことより
前に歩くこと方が当然ながら
得意ですよね
同じように人間は
意識して「即行」はできても
「即止」はなかなか苦手なこと
そこを十分に受け止めて
すっぱりやめてみるといった
仕切り直しの実践をしたいですね
「苦難は幸福の門である」
今日の心がけ
『やめる勇気を持ちましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!