3月29日 そろばんをはじく
私もそろばん習っていましたので
少しは使えるんですよ
今でも習いに来ている子どもたちは
多いので結構なことなのですが
おくり向かいに来ているであろう
保護者の態度がとても悪い
駐車場の前に平気で車停めて
スマホ操作に興じている
動かざること山の如し・・・
教室から
ある協力の申し出がありましたが
丁重にお断りしました
お世話になった教室ではありますが
安全を確保できないのなら
受けてはならないからです
せっかく習いに来ている
未来ある子どもたちを
危険に晒すわけにはいきませんからね
子どもに習わせる前に
大人(自分)が学んでほしいものです
今日の心がけ
『伝統的なものにも意識を向けましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!