2023年01月03日17:22
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「年頭決然滞事を一掃すべし。
衣を振ふ千仞の丘。
足を濯ふ萬里の流」
(年頭自警:安岡正篤先生)
心のこだわりが、
問題を先送りにし、
意識を停滞させる。
「心の滞りは、
生存の一切を腐敗させる」
と安岡先生は戒める。
何事も滞らせずに、
水が流れるように
心のつかえを一掃して、
清らかな心境に
立つことである。
「上善如水」
==・・・
川村慶
2023年01月03日00:26
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月4日 書初め
初詣で署名したのですが
残念な結果に終わりました。
筆で書く習慣が無かったと言えば
それまでですがね。
日本人として、
残念な思いになりました。
今日の心がけ
『年頭の決意を書き出してみましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会・・・
川村慶
2023年01月03日00:12
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
心のこもった挨拶をしてくれるお店
そうではないお店。
いくら安くても、後者のお店で
買い物、もしくは、食事を
したくないですよね。
みんなそう思っています。
なのになぜ、不愛想になれるのか?
不思議に思います。
天邪鬼なのは結構ですが
損するのは自分自身。
天を仰いで唾を吐くようなもの。
私は絶対にしません。
明日も課題・・・
川村慶
2023年01月03日00:05
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「年頭古き悔恨を棄てるべし。
堕したる甑を顧みて何かせん」
(年頭自警:安岡正篤先生)
反省は大切だが、
いたずらに後悔をしていては
意気を喪失してしまう。
悔い改めて、心機一転、
前向きに転じなければならない。
そのため、
年頭に際して悔いたものを
スッパリ棄て去って、
新しい気持ちで
出発することである。
=========
反・・・
川村慶