2024年05月05日08:03
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
「天職は
出合うものではなく
創り出していくものだ」
稲盛和夫塾長の金言の一つです
やはり成功する人は
言葉に希望が満ちている
それに反して
「どうせ無理」という
何もしなくて良くなる
悪魔の言葉を多用する人間は
成功することができないだけでなく
その鳥巻きに居る人間の成功も
葬り去ってしまう
もはや公害ですね
本日も課題・・・
川村慶
2024年05月04日07:53
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
新入社員に贈る言葉-10
昨日より今日、今日より明日と
自分が成長している実感を感じよう。
努力は裏切らないものである。
=========
稲盛和夫塾長が
よく仰っていた言葉ですね
昨日より明日
今日より明日
明日より明後日
コスパとかタイパとか
こだわっていただくのは
良いと思いますが
それがいき過ぎると
成長曲線が鈍化し・・・
川村慶
2024年05月04日07:45
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
5月5日 鯉のぼり
鯉のぼりを観ることが
少なくなってきました
会社の旗掲揚ポールに
鯉のぼり上げることも考えましたが
国旗も大事ですから
あきらめたんですよね
鯉のぼりあがっているのを見たら
家族の事を思い出すようにしよう
今日の心がけ
『子供たちの健やかな成長を祈りましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文について・・・
川村慶
2024年05月04日07:38
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
物の整理は心の整理
感謝を込めて後始末
これは有名な
セブン・アクト(七つの実践項目)
です
このように
31の行動指針には
引用されたものもありますので
「そこ?」と言いたくなるような
言い回しとか気にするのではなく
自分が実践できているかだけを
問うてみていただけると嬉しいです
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA ・・・
川村慶
2024年05月03日19:39
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
新入社員に贈る言葉-9
思い通り、
順風満帆にいく世界はない。
3年間は我慢して仕事に
真剣に向き合ってみよう。
受け取り方を上手にして、
キレずに、悔しさや反発を
成長のバネにすれば
未来が開ける。
=========
私もあなたたちに
3年間何があっても
寄り添うことを誓います
★★携帯メッセージ リニューアル★★
・・・
川村慶
2024年05月03日19:36
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
5月4日 自然との感応
私も何回かお邪魔しておりますが
素晴らしい施設です
建物もですが自然と
そこで喜働される皆さんです
行けば解ります
また行きたくなるのです
非日常で日常の歪みを直す
心の整体に行こうかな
今日の心がけ
『自然と心静かに向き合いましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については・・・
川村慶
2024年05月03日19:24
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
セールスエンジニアの
あるソウルパートナーが
私よりも先に挨拶したいと
ほんとうに嬉しいことを
言ってくださいました
私の照れ隠しで
「挨拶は勝負事やと思ってるねん」
と答えましたが
もっと気の利いたことを
言えなアカンなぁと
猛省した次第です・・・
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村・・・
川村慶
2024年05月02日08:51
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
新入社員に贈る言葉-8
わからないことを放置すると、
しこりとなり成長しない。
成長の妨げとなる
しこりをとるために、
遠慮せずに
どんどん質問しよう。
=========
これに新入社員とか
中堅とかベテランとか
関係の無いことですけどね
わが師匠も
よく質問されていました
嫌~な質問ではなく
本質を突いた質問でしたけどね
・・・
川村慶
2024年05月02日08:47
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
5月3日 祝日とは
確かに日本は祝日が多い
ドイツは祝日が少ないし
私か住んでいた州は
その中でも少ない方です
祝日で人が集中しないので
結構便利でしたけどね
日本人は祝日とか言われないと
休みたくない国民
なのかもしれませんね
しっかりと
自己管理したいものです
休むのも大切な仕事ですから
今日の心がけ
『祝・・・
川村慶
2024年05月02日08:34
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
お客さまとそのご家族に寄り添う
寄り添い続ける
これが
ソウルパートナーが日々愚直に
実践していることです
尊敬に値します
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶