=========
「おはよう校長」
かつて日教組が威力を振い、
校長と組合との間に
トラブル多発時代の話である。
ある紛争校の校長は
赴任した日から
顔を会わす全ての教師に
「おはよう」とあいさつする。
が、だれ一人として
返礼する者はいない。
いわゆる“不挨拶運動”である。
1週間、2週間、3週間と
黙殺の日々が続く。
悔し涙や怒りが込み上げてくる。
しかし、ぐっと自分をおさめ
第4週もやり続ける。
すると、その週の半ば
「おはようございます」と
声が返ってきた。
「おはよう校長」の
人間に対する信頼感と
「おはよう」と言い続けた勇気が、
ついに教員たちの心を
動かしたのである。
=========
当時の日教組の話を
よく聞きますが
いったい
何がしたかったのでしょう
ようわからんですね
★★携帯メッセージ リニューアル★★
(無料サービスです)
「DMP おはようメッセージ」
良き1日のスタートに
「ビタミン言葉」 を毎日
携帯やPCへ配信
(登録は無料)
あなたの携帯電話から
dmp@mhai.jp
と入力して空メールを送信するだけ!