8月6日 指示のあり方
松下幸之助翁は
“任せて任さず”
放任と管理の間という
絶妙な立場を保っていた
「従業員に仕事を与えるときに、
一人ひとりの長所を見て、
その潜在能力を信頼して
大胆に仕事を任せてきた。
そのために多くの人が育った。
仕事は任す、しかし
任せっ放しではいけない。
適時適切に報告を聞き、
事と次第によっては的確な
指導、助言を
与えなければならない。
それが責任者の務めである」
(松下幸之助)
今日の心がけ
『信じたら任せましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!