本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「このままではいけない。  何かしなければと思うが、  何をやっていいのか  わからない」 こんな時は、 何でもいいからとにかく やってみることである。 本屋に入ってブラブラ立読み、 部屋の掃除、早朝散歩、 ラジオ体操等々。 動けば何かに気付き、 何かが見えてくる。 =========   迷っている時間は 生産性ゼロの時間   長ければ長い・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月21日 人を大切にする心 全く同じやり方をする 必要はありません   色んなやり方をした方が 新たに気付けることもあるし そもそも、楽しい   マニュアルも大事ですが それだけでは面白くない   正しさを極めれば 新たな試みを どんどんやってみること  そして どんどんやらせてみること   「自分がやった方が早い」 この余計なお節介が 人を育てなくする・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
早朝の勉強会では 勉強に来られた方を笑顔でお迎えし 笑顔が溢れる会場になっています   すると 笑顔で無かった人も 数回参加することだけで 笑顔になってきます   不思議なことのように思えますが 実は至極真っ当な現象です   最近の人たちは 笑顔が少なすぎます   それで元気になるのであれば そうやってりゃ良いのですが 逆ですよね   強制的に笑顔のフィー・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ