8月5日 目を向ける
サップを用いてゴミ拾いする
という試合が行われました
バンキシャより
これを考えたのが
高校生ということです
素晴らしいですね
物心ついた時から
SDGsとか常識になっている世代
SDGsの良し悪しは置いておいて
このような若者がいることを
誇りに思いますね
素晴らしいことです
今日の心がけ
『知るきっかけをつくりましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週水曜日
大東市倫理法人会
6時28分よりアクティブスクエア大東で!