2021年03月25日16:14
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
26日
私は自分への厳しさと利他の心を持ち、
職場や地域社会でリーダーシップを
発揮しています。全ての人が率先垂範できる
職場風土を創っています。
============
利己的にするのが「お洒落」。
利他的にするのが「身だしなみ」。
利己的にするのが「せっかち」という悪いクセ。
利他的にするのが「即行」。
身だしなみと即行に心がけます・・・
川村慶
2021年03月24日20:02
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
近年、職場でノーネクタイはもちろん
ジーパン・Tシャツ姿もめずらしくない。
普段の服装と、外出用・仕事用の
服装の区別がなくなりつつある。
気楽と言えば気楽だが、こうした状況は、
グレードの低いものに標準を置く姿勢に
つながりかねない。
良い社風づくりは、
服装・身だしなみ・あいさつ・整理・整頓を
しっかりすることから可能となる。
=========・・・
川村慶
2021年03月24日19:56
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月25日 敬意の循環
小学校の「呼び捨て禁止」は個人的に
やり過ぎのような気がしますが、会社、特に
社長は気を付けないといけないですね。
経離間を詰めるためにも呼び捨てで呼んだり
あえてしたりしていましたが、逆効果ですね。
改めます。。
今日の心がけ
『敬意を持って相手を呼びましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文・・・
川村慶
2021年03月24日19:50
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
25日
私は自分や家族、ソウルパートナーの
3Lifeを大切にしています。
心に空所は必要です。新たな発想を
生み出すために、仕事と家庭のメリハリをつけ、
ゆとりある豊かな人生をおくっています。
============
ライフ LIFE には三つの意味があります。
生命:今
生活:今日明日
人生:将来
ソウルパートナーの「将来」・・・
川村慶
2021年03月23日12:39
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
不安な気持ちになることもある。
心が萎える時もある。
悲しい時、寂しい時もある。
それらをなんとか切り抜け、
立ち上がり生きてゆく。
七転び八起きの中に
人生のおもしろさ、楽しさがある。
=========
倫理研究所は「幸福」を
研究している所だと思っていたが、実は
「苦難」を研究しているそうだ。。
苦難を乗り越えないと幸福は来ない。・・・
川村慶
2021年03月23日12:34
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月24日 失敗をしたならば
同じ失敗をすることは、成長していないこと。
いや、
反省したことを受け入れられていないこと。
そんな成長しない人間にはならないように
何ごとにも精進してまいります。
今日の心がけ
『失敗を前向きに受けとめましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、・・・
川村慶
2021年03月23日09:17
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
24日
在庫はお金です。在庫は傷み、廃棄は
大切なお金を捨てることです。私は
無駄な在庫を仕入れておらず、
必要がない物は手元にありません。
当座買いには実に合理的で、
大きなメリットがあります。
============
一回試してみました「お金を捨ててみる」。
路上に千円札置くだけの話ですが、
「風で飛ばされやしないか」
「誰かが持・・・
川村慶
2021年03月22日08:31
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
いつでも笑顔で明るく挨拶。
明るい笑顔は"幸せ"を運ぶ。
=========
暗いオッサンには
死んでもならないようにします。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ
・・・
川村慶
2021年03月22日08:29
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月23日 他人からの注意
注意することって勇気要りますからね。
しかし、「言い方」はあると思うので
充分注意するようにします。
今日の心がけ
『注意されたことを確認しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねく・・・
川村慶
2021年03月22日08:21
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
23日
私はお客さまの人生を尊重しています。
まっ白な心でお話を最後まで聴き、
願いをかなえる最適な提案をします。
創造力を尽くし、お客さまのニーズを先読みし、
思い出に残る一貫したサービスと製品を
提供しています。
============
「そうきたらこれ言うたろ」なんて
思いながら聴いている自分がいます。
「まっ白な」とは言い難い・・・
川村慶