2021年04月07日17:41
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月8日 拾った定期券
今朝トイレにジャケットの上着をかけたまま
出てきてしまいました。
うっかり、なんてことは自分でもあること。
歳を感じながら(笑)落とした時のことを考えて
行動するようにします。。。
今日の心がけ
『持ち物の取り扱いを確認しておきましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入・・・
川村慶
2021年04月07日17:23
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
8日
恩の程度は人の程度。
私は相手の心に届くように、声に出して
「ありがとうございます」
と感謝を伝えています。
返事は好意のバローメーターです。
打てば響く「ハイ」のひと言を
大切にしています。
============
これからは「誰から」買ってるくれるのか
という時代です。
ですから私は人間力を高め続けます。
人間力と・・・
川村慶
2021年04月06日12:11
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
降りつづく雨も信じて待てば いつか止む
忘れないで 雲の上はいつも 晴れ
ぽかぽか見守る 太陽がいるよ
【西野美未
日めくりカレンダー「幸せの種」より】
=========
夜が明けたから、日が出るのではない。
日が出たから夜が明けて、天地が明るく、
万物が眠りからさめて、
生々と活動をはじめるのである。
夜になっても、太陽がなくなった・・・
川村慶
2021年04月06日12:03
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月7日 購入の決め手
そのエディションナンバーが
何番だったのかが気になる私。
決め手には色々あるんですね。
固定観念に囚われないように気を付けます。
今日の心がけ
『魅力ある商品やサービスを提供しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もし・・・
川村慶
2021年04月06日11:57
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
7日
現在は過去の努力の結果であり、
将来は今後の努力で決まります。
私たち一人一人が安心と価値を創っています。
私たちは開発起案、技術提案、改善提案、
小集団活動の仕組みを活用しています。
============
昨日の自分に少しでも勝っている状態で
い続けないと、退歩と同じ。
日々実験を重ね、進化します。
明日も・・・
川村慶
2021年04月05日16:23
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
辛さを堪えて我慢して
胸いっぱいに膨らんだ蕾
そろそろ いい頃じゃないかな
さあ 一花 咲かせましょう!
【西野美未
日めくりカレンダー「幸せの種」より】
=========
蕾のままで死んでしまうことの無いように
必ず成果につなげ【やりがい】を感じれる
素敵な会社にします。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp・・・
川村慶
2021年04月05日16:20
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月6日 昆虫の働き
大自然から学ぶという事が一番大切。
この事を忘れかけている現代人は
まず、私から、宇宙の意思と調和する心で
生きて行くことを誓います。
今日の心がけ
『生態系を保つ昆虫に感謝しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
・・・
川村慶
2021年04月05日14:56
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
6日
私は入社時に描いた夢の実現と働く中で
見つけた自らの職責を果たすために日々
研鑽を続け、末広がりの人生を創っています。
自分の仕事を誇りに思い、職業を天職にします。
============
自分の仕事に誇りを持てないようでは
不幸です。
そんな会社にしないために、私自身が
働く意義を明確にし、一所懸命働きます。
明日・・・
川村慶
2021年04月04日09:46
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
考えたって「しょうがない」
悩んでる時間が「もったいない」
未来なんか分かりっこない
そう 人生 ケ セラ セラ よ
なるようになるもんだ
【西野美未
日めくりカレンダー「幸せの種」より】
=========
理屈ぬきでやってみる。実験してみる。
重要なことは充分に研究調査し
やってやってやり抜く。
この使い分けができるようにし・・・
川村慶
2021年04月04日09:41
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月5日 一歩進んで
「人さまに迷惑をかけないように」
と言われても、人間なんて生きているだけで
【何らかの迷惑をかけている。】
ならば
【人に喜ばれることをする】
恩送りだなぁ。
今日の心がけ
『人に喜ばれる生活を送りましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は・・・
川村慶