2021年4月
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 25日 私は自分や家族、ソウルパートナーの 3Lifeを大切にしています。 心に空所は必要です。新たな発想を 生み出すために、仕事と家庭のメリハリをつけ、 ゆとりある豊かな人生をおくっています。 ============   仕事ばっかりしてても新たな発想は 降りてきませんもんね。   心に空所を持つ。その時間を創出します。     ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「あせらない」「あわてない」「あきらめない」   そして 「あらそわない」   こんな心掛けが人生の質をよくする。 =========    夜になっても、太陽がなくなったのではない。 地球はいつも太陽の光明の中につつまれ、 温熱の胸にいだかれている。   ただその半分だけは、しずかに休ませて、 明日の働きを一段と活発にさせるために、 黒のヴェールで・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月24日 誰かがやるだろう 日常、平穏に満足してしまうと なかなかそこから出ようとはしません。   急性「そのうち病」ですね。。   慢性にならないうちに「気づいたらすぐする」 という「即行」を実践し続け変わり続けます。         今日の心がけ 『気がついた時に行動しましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しませ・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 24日 在庫はお金です。在庫は傷み、廃棄は 大切なお金を捨てることです。私は 無駄な在庫を仕入れておらず、 必要がない物は手元にありません。 当座買いには実に合理的で、 大きなメリットがあります。 ============   とても役に立っている在庫は結構ですが そうでない在庫は「死蔵」です。   商品や製品を我が子のように思い 死蔵をゼロに・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 力の出し惜しみをしないこと。 人間の心も肉体も頭脳も、 使い鍛えてはじめて強くなる。 人間の無限能力を信じ、勇敢に挑戦しよう。 =========      言われることしかしない 不純な労働者にだけは絶対にならない。 常に喜働。常居其全。   毎朝7時のおはようメッセージ受信は  dmp@mhai.jp  に空メールを送るだけ &・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月23日 週一日の練習でも T社長の話は以前聞いたことがあります。    モーニングセミナーは週に1回なのに 皆ちゃんと実践している。野球の練習も 週一回でいけるんじゃないか・・・と思われ、 実際そのようにすると職場の教養に 書かれている通り選手たちが変わり始めた。。    私はブロック長という立場もあり 週に4回モーニングセミナーに参加していますが コロナウイルス禍、・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 23日 私はお客さまの人生を尊重しています。 まっ白な心でお話を最後まで聴き、 願いをかなえる最適な提案をします。 創造力を尽くし、お客さまのニーズを先読みし、 思い出に残る一貫したサービスと製品を 提供しています。 ============   コロナウイルス禍、自分中心の考えになりがち。   お客さまやパートナーさまの立場に立っていない 立ち・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= いつものように朝が来た。 今日も生かされている。 この当たり前の有難さに感謝しながら、 今日一日精一杯生きよう。 「一日一生」 =========    「朝」という字は「とつきとうか」と書く。 今日(今朝)産まれたんだよな。   この奇蹟を喜ばないとバチあたるね。   毎朝7時のおはようメッセージ受信は  dmp@mhai.jp ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月22日 シンプルなお守り 何に於いてもそうですが 何ごとも本質を知らないと、 途端に扱いが軽くなりますよね。   反省すべき点が多いです(今、気づいた)。     今日の心がけ 『物の由来を知りましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは 私の所属する大・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 22日 私は傾聴と共感を心がけ、 ソウルパートナーと常に魂で対話しています。 対話を通してお互いを思いやり、信頼を深め、 「ありたい姿」を共有しています。 ============   傾聴と共感は心がけています。   人間ですから人の悪口を言ってしまうのは 仕方ないことですが、 長々とした人の悪口の共感は絶対に したくないですね。 悪口は連鎖・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ