2023年04月07日08:06
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月8日 口約束
先約優先を心がけておりましたが
それをすることで先約が
どんどん決まってきます
会社の年間スケジュールが出て
二つのダブルブッキングが
ありました
先約優先なんですが
そうはいかず
変更をお願いすることに
本当に申し訳ない
いい加減な奴だと
思われているかもしれませんが
仕方ありませんね
再発防止は人任せに
してはいけ・・・
川村慶
2023年04月07日07:29
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
輪読会でソウルパートナーが
言ってくれた言葉
「感謝」には「謝」という文字がある
「謝」は矢を
「射る」に「言う」という文字がある
矢を射るように相手に向かって
言わないと「感謝」したことには
ならないのではないか・・・
そんなこと言ってくれる
ソウルパートナーの心の高さに
日々驚かされております
本日も課題を【ど真剣に】共有・・・
川村慶
2023年04月06日17:27
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
降りつづく雨も
信じて待てば いつか止む
忘れないで
雲の上はいつも 晴れ
ぽかぱか見守る
太陽がいるよ
【西野美未
日めくりカレンダー
「幸せの種」より】
=========
曇り空を指さして
「蒼天だ」
と言い放った吉田松陰
曇って見えても
その雲の上には蒼天がある
決してあきらめないことですね
吉田・・・
川村慶
2023年04月06日17:22
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月7日 たけのこ
一生勉強
一生研究
今日の心がけ
『上を目指して努力しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
大阪府倫理法人会
モーニング・・・
川村慶
2023年04月06日17:10
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
宇宙は今も進化し続けています
「今のままでええやん」
と少しでも思ったら
宇宙の意思と
調和していないことになります
現状維持は罪なことと私は思います
少しでも良くして後進に託す
心がけてまいります
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2023年04月05日10:59
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
辛さを堪えて我慢して
胸いっぱいに膨らんだ蕾
そろそろ いい頃じゃないかな
さあ 一花 咲かせましょう!
【西野美未
日めくりカレンダー
「幸せの種」より】
=========
もうすぐ花が咲くというのに
水をやるのをやめて
腐らせてしまう経営者の
実に多いことか・・・
成功するまであきらめない
成功の反対は妥協だ
・・・
川村慶
2023年04月05日10:57
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月6日 人生のモットー
「愛」と「恋」とは違う
結婚は人生の墓場という
良いとこしか見せない恋人同士も
結婚すると悪いところも見えてくる
本当は
結婚は恋の墓場であって
愛の始まりである
漢字の「心」の位置見ても解る
愛は真ん中に心がある
つまり
真心(まごころ)がある
恋は・・・
下心がある
なるほどな と思う
・・・
川村慶
2023年04月05日10:50
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
どんな仕事でも
喜んでやるのと
嫌々ながらやるのとでは
成果が大きく変わってきます
何よりも楽しい
しかたなしににする作業と
どっちが良いですか?
ということで当然のように
喜働します
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2023年04月04日08:08
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
考えたって「しょうがない」
悩んでる時間が「もったいない」
未来なんか分かりっこない
そう 人生 ケ セラ セラ よ
なるようになるもんだ
【西野美未
日めくりカレンダー
「幸せの種」より】
=========
苦労は買ってでもせよ
しかし
取り越し苦労と
持ち越し苦労は
やっちゃいけない
毎朝7時の・・・
川村慶
2023年04月04日00:07
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月5日 自分が変われば
実に耳の痛い話です
結局は
社長である私自身に
問題があるということです
今日の心がけ
『自分の行動を振り返りましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元・・・
川村慶