2025年01月02日07:20
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「年頭古き悔恨を棄てるべし。
堕したる甑を顧みて何かせん」
(年頭自警:安岡正篤先生)
反省は大切だが、
いたずらに後悔をしていては
意気を喪失してしまう。
悔い改めて、
心機一転、前向きに
転じなければならない。
そのため、
年頭に際して悔いたものを
スッパリ棄て去って、
新しい気持ちで
出発することである。
=========
・・・
川村慶
2025年01月02日06:26
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月3日 一富士二鷹三茄子
日本一の標高を誇る富士山
富士山の標高3776mよりも低い
標高599mの高尾山で
遭難が多発しています
しかも下りです
高い目標を掲げること
そして
目標達成後も後始末まで
絶対に気を抜かない
これらが何事にも
大切になってくるのですね
今日の心がけ
『日々努力を積み重ねましょう』
599・・・
川村慶
2025年01月02日06:08
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
「渡る世間は鬼ばかり」
というテレビドラマの影響か
「渡る」とありますが正しくは
「亘る」です
「渡り」は「場所の移動」
「亘り」は「時間・期間」
を表わしています
表彰状・感謝状などに
書かれているのは
「亘り」なわけです
日本人ですから
漢字の使い方は
正しくしたいものです
「通じりゃいい」
というものではありません
・・・
川村慶