2019年06月04日08:58
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS=====
5日
一番大切なのは
安全です。
私は、何よりも
安全を優先しています。
ヒヤリハットを
ソウルパートナー、
グッドパートナーと共有し、
ともに事故の撲滅に
努めています
============
効率より安全が優先されます。
創業の精神である
「働く我々が幸せでなければ
お客さまを幸・・・
川村慶
2019年06月03日10:58
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
『青年社員に贈ることば:3』
“志”
「人知らずして
慍(うら)みず、
亦君子ならずや」
(孔子)
たとえ他人が自分のことを
認めなくても
自分の意志で理想を追求し、
極めてゆく態度と行動力。
平成の龍馬の気概で、
我、今いかにあるべきか。
我、今何を為すべきか。
=========
人につ・・・
川村慶
2019年06月03日10:50
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月4日
自己の改善点
復唱することが
大事かと。
ミスった後始末の方が
時間がかかります。
今日の心がけ
『確認を取って
ミスを防ぎましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
大阪市倫理法人会に
お尋ねください。・・・
川村慶
2019年06月03日10:46
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS=====
4日
物の整理は心の整理。
私は
感謝を込めて後始末します。
必要なものや情報を
最小限に整理し、
皆が使いやすい、
決まった場所に置いています
============
父母や御先祖さま、職親など
本(もと)を忘れず。
履物を揃える、
工具の手入れをして元の位置で
休ませてあげるなど
末・・・
川村慶
2019年06月02日07:11
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
『青年社員に贈ることば:2』
「成功の道は
信用を得ることである。
どんなに才能や
手腕があっても、
平凡なことを忠実に
実行できない若者には、
将来の見込みはない」
(阪急グループ創業者
小林一三氏)
いつの時代も
基本の徹底・人間力の向上と、
能力の向上が
心身一如になった時に、
成功・・・
川村慶
2019年06月02日06:37
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月3日
古人を友に
植松電機の社長が
「色んなことを
教えてくれた人は
本の中にいた
エジソンやライト兄弟」
とおっしゃていたのが
思い出されました。
学校の先生から
学ぶこともあるでしょう。
でも
それだけではないのです。
伝記を読むのも良いですね。
今日の心がけ
『古人の生き様から
学びましょう』
私の感想のみ記載してい・・・
川村慶
2019年06月02日06:28
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS=====
3日
私は躊躇せず
明るく笑顔ではっきりと
先手の挨拶をしています。
背筋を伸ばしてあごを引く、
姿勢は気力の第一歩です。
清潔な身だしなみでji
お客さまに安心と信頼を
いただいています
============
「自己革新をはかり
明るい先手の挨拶に
徹します」
モーニ・・・
川村慶
2019年06月01日13:55
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
『青年社員に贈ることば:1』
「1日に30分、
日記を書きながら、
真摯に自己と向き合う。
又、
明日の仕事の準備をする」
こんな習慣を身に付けよう。
“ブログ”だの
“ライン”だのといって
スマホをいじるより、
ズーッと自己成長につながる。
=========
・・・
川村慶
2019年06月01日13:48
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月2日
母親からの献身的な愛
何回も同じこと
言ってくれるのは、
認知症とかではなく
それだけ
心配してくれている
ということ。
感謝しかありません。
今日の心がけ
『親への感謝を深めましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしく・・・
川村慶
2019年06月01日13:43
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS=====
2日
私はソウルパートナー、
グッドパートナー、
お客さまとともに
生涯にわたり
お客さまに届ける価値を拡げ、
自らの価値も高めています
============
人生は末広がりに!
尻すぼみの人生なんて
まっぴらごめんですよね。
お客さまもそうですが
私たちもそうです。
&nbs・・・
川村慶