2019年12月25日09:07
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
26日
私は自分への厳しさと
利他の心を持ち、
職場や地域社会で
リーダーシップを
発揮しています。
全ての人が率先垂範できる
職場風土を創っています
============
「リーダーシップ」
と言いますが、
「フォロワーシップ」
の方が最近重要だなぁ
と痛感しています。
そして、
率先垂範に・・・
川村慶
2019年12月24日13:33
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
“「賢(かしこ)バカ」
にならないように”
多種多様な本、講演や
研修、テレビや新聞報道、
さらにインターネット等
を通じて
多くの知識や情報を
アタマに詰め込み、
わかったつもりでいる。
評論家的発言や説教は
一人前だが、
自分の言動・行動習慣は、
いっこうに改善されない。
病気になっても
薬の効能書だけ読んで、
薬を飲まないのと
同じである。
「・・・
川村慶
2019年12月24日13:25
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月25日
心の整理
売上が仮に
半分になったとしても、
半分の人員に
繁忙期と同じ働きを
していただきます。
あとの半分の人員には、
機械を磨いてもらったり
清掃を徹底してもらったり
研修に行ってもらったり
するのが賢明です。
緩い仕事を覚えてしまったら
元に戻すのに
大変な月日を要しますよ。
今日の心がけ
『心を込めて
清掃しまし・・・
川村慶
2019年12月24日13:18
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
25日
私は自分や家族、
ソウルパートナーの3Lifeを
大切にしています。
仕事と家庭のメリハリをつけ、
ゆとりある豊かな人生を
おくっています
============
社内で結婚したご家族も
多いのですが、
家に帰っても川村義肢では
困るのです。。
少しは良いですけど
やはりメリハリ、オンオフ
はつけたいで・・・
川村慶
2019年12月23日17:14
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
ある人がしみじみ
語っていた。
10年やり続けて、
少し力がついたと感じ、
20年やり続けて、
人の凄さが見えてき、
30年やり続けて、
自分の未熟さがわかった。
自分の未熟さに
気付いたら、
視野が広がり、自然と
人にやさしくなれ、
当たり前のことに
感謝できるようになった。
=========
一生勉強、一生研究。
卒業に終わ・・・
川村慶
2019年12月23日17:10
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月24日
変化の中の不変
令和を機に我が社の
経営理念と社是を
変えましたが、
根っこの所は
変えていません。
そこを変えてしまうのは
会社を倒産させたことと
同じことです。
今日の心がけ
『原点を
見つめなおしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り・・・
川村慶
2019年12月23日17:07
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
24日
在庫はお金です。
在庫は傷み、廃棄は
大切なお金を捨てることです。
私は無駄な在庫を
仕入れておらず、
必要がない物は
手元にありません。
当座買いには実に合理的で、
大きなメリットがあります
============
在庫だって
誰かのお役に立とうと
待っていて、
「生きている」
と言・・・
川村慶
2019年12月22日17:04
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
今年一年を振り返って
自問自答。
1.怒ったり、
威張ったり
しなかったか。
2.やさしさ、感謝、
思いやりの心で
人に接してきたか。
3.質素・倹約に努めたか。
4.人を羨まなかったか。
5.貪らなかったか。
=========
うーん。
自分との約束を
守れてないものもあるな。
「成功」の反対語は
「失敗」ではない。
・・・
川村慶
2019年12月22日17:01
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
12月23日
しなやかな体
今の私は確実に
怪我をしやすい体に
なっています。。
しなやかの反対です。。
なんとかせねば・・・。
今日の心がけ
『しなやかな体を
つくりましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員・・・
川村慶
2019年12月22日16:58
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
23日
私はお客さまの人生を
尊重しています。
まっ白な心でお話を
最後まで聴き、
願いをかなえる
最適な提案をします。
創造力を尽くし、
お客さまの思い出に残る
サービスと製品を
提供しています
============
家族に対してもそうですね。
真っ白な心で傾聴する。
家でできないこと・・・
川村慶