2022年6月
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「努力」と「運」 いくら努力しても、それが 「我欲を満たすだけの努力、  人のためにならない努力」 であれば、 一時的にはよい結果がでても、 全体を通してみると 必ず悪い結果が出る。 努力には仕方がある。 自分のためだけでなく、 人のためになることを しなくてはならない。 決して弱い者を痛めてはいけない。 弱い者は、 助けてやらなければならない。 ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月11日 変化への対応 過去の成功にしがみついている 寂しい生き方はしたくないですね。 自慢ばかりで人が離れていく。。   「寂しい」とは? お客さまが減るとか売上が下がるとか そんなもんではありません。   同じことをやり続けよう、と思い 創意工夫しなくなる。   変化を臨機応変に察知し変えていく、 そんな楽しくなる仕事をしたいのです。          ・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 11日 私は多くの災害の記憶を風化させません。 災害がいつどこで起こっても、 自らできることを創意工夫し、 理屈抜きに行動しています。 ============   自然災害が起こる度に、我々の先祖は 皆と力を合わせて乗り越えてきました。   寄り添い、助け合い・・・。   その民族性が我が国を 苦難に強くしたのでしょう。   助け合ってナ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 『青年社員に贈ることば:9』 不利な報告は、 たとえ深夜なりとも報告せよ。 有利な情報は翌日の昼でもよい。 −ナポレオン−  =========    それをやる絶好の機会がある。 「今」です。   しかしながら、私は基本気が短く せっかちな癖がありますので 相手を思いやる即行を心がけます。      毎朝7時のおはようメッセージ受・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月10日 原点回帰 歴代の代表の熱い想いがあって 我が社が存続し続けています。   「俺の代からは関係ねぇ」 「俺ならもっとうまくやれる」 「俺が変えてやる」   大変勇ましくて結構なのですが、 本(もと)にたち返ることを 忘れてはなりません。   毎日、神棚に向かって 御先祖様や歴代の技術者に お礼をしているだけでも もの凄いパワーをもらえるのです。   ・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 10日 私は失敗やミスを隠しません。 私は悪い報告を歓迎します。苦難は ソウルパートナーと共有し解決しています。 私は、失敗とミスの違いを考え、 ミスをゼロにする努力を続けています。 ============    隠したくなるのは理解できます。 人間て「えぇかっこしぃ」ですし 恥かきたくないのは当然の感情。   でも、独りで乗り越えるのは 大・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 『青年社員に贈ることば:8』 「夢の実現」や 「病気を治す」といった目的の為に 禁欲的に生きることも大切だが、 自分の好きなことをして、 自分らしく生きる人生もある。   勇気を持って、自分のやりたいことを 自分らしく表してみては!! =========    「経営者としての資質が無いんです」 「本当にそうなの?」   「やはり自分なんてダメだ・・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
6月9日 雨を見る  なるほど・・・ 「あの人キラーイ」とか言うて 仲良しグループとだけツルんでるの、 先入観に支配された人たちなんだな。   美点発見能力を高める。 これが人間関係を豊かにする秘訣だな。   自身の受容力を磨き上げよう。 今日の心がけ 『相手の長所を見つけましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここ・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 9日 利益やお金は大切です。私は 製品やサービスの価値にふさわしい代金を 妥協なく1日でも早くいただいています。 「出せば入ってきます」 私も日々喜んでサッと支払っています。 ============   支払いはよろこんで。 すると返ってきます。   嘘のような本当の話。   会費とかケチケチしてる人いますが、 幸せそうな人見たことがありま・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 『青年社員に贈ることば:7』 ヒトは病気・失敗・敗北等の 挫折を味わうことによって、 人間や人生を見つめる眼が養われる。   今、味わっている挫折は、 心眼を開く為の修業である。 =========    苦難がやってきた時に こう言うようにしています。   「おっしゃ!そうきたか」   これでスイッチが入るのです。     毎・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ