2023年11月10日17:30
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
人に好かれるには、
1.自分がされて嫌なことは
人にしない。
2.誠実に相手に応対する。
3.正直に自分を出す。
この3ツの心構えで充分である。
人生に於いて、
人に好かれることは大変、
大事なことであるが、
決して人に好かれようと
しないことである。
好かれようとすると
心にもないお世辞を言ったり、
相手に迎合したり、
本当の自分を・・・
川村慶
2023年11月10日17:25
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月11日 和を重んじる
和風、和食・・・
それだけと違うんだよなぁ
今日の心がけ
『互いの違いを知りましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
大阪府・・・
川村慶
2023年11月10日09:40
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
多くの自然災害を経験しながら
連綿と美しく正しい国づくりを
してきたわが国は
「受けきる」という精神が
根付いているんだと思う
それを自分以外の誰かに
求めようとは思いませんが
日本に住んでいる人間として
心しておきたいものです
失われつつありますからね
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statemen・・・
川村慶
2023年11月09日19:26
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「アイデアは足で稼げ」
じっと座って、理屈で考えても
よいアイデアは浮かばない。
現地、現物に足繁く通い、
そこで生の声を聴き、
臭いを嗅ぎ、雰囲気を感じ、
そしてわからないことは
教えを乞うことである。
このようにして
自分の五感で確かめて、
はじめて何かがつかめる。
=========
実際行ったら
すぐ解ることがほとんど
・・・
川村慶
2023年11月09日19:18
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月10日 聞く姿勢
「ながら」は良くないな
話聞くときは 正対しよう
今日の心がけ
『その時するべきことに集中しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活・・・
川村慶
2023年11月09日19:02
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
「これで良い」というのは
些か消極的
「これが良い」というところが
ミソですね
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2023年11月08日11:03
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
スピード感を持って
熱意を伝えれば、人は動く。
新しいものが生まれる。
スピードと熱意が
新しい歴史のトビラを開く。
=========
行動しない人の言うこと
誰も聞きませんわな
★★携帯メッセージ リニューアル★★
(無料サービスです)
「DMP おはようメッセージ」
良き1日のスタートに
「ビタミン言葉」 を・・・
川村慶
2023年11月08日00:23
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月9日 進まない作業
人に相談したら
80%は解決すると思う
今日の心がけ
『素直に質問しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
大阪府倫理・・・
川村慶
2023年11月08日00:19
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
支払いを渋る人は
お金の回りが悪くなるので
結局
お金が無くなっていきます
このデフレスパイラルは
恐ろしいですよ
身近ですしね
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2023年11月07日12:17
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「仏は慈悲して、慈悲を知らず」
と言うことばがある。
周りに困っている人がいたら、
そっと手助けする。
ゴミが散らかっていたら、
さりげなく掃除する。
自らの心に従い、
ただそうするだけである。
だから、気負いも、
恩にきせることもない。
むしろ、そうすることのご縁を
喜びと受け止められるような
自分でありたい。
=========
・・・
川村慶