2024年08月11日09:56
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
あなたが苦手に思う人は、
あなたを一回り
大きく育ててくれる人。
苦難な道は大きな喜びへの道。
何事も
プラス思考で挑んでみよう。
=========
スクラブが入っているから
角質が取れやすい
それと同じだな
摩擦があったり
違和感があった方が
人を成長させてくれる
★★携帯メッセージ リニューアル★★
・・・
川村慶
2024年08月11日09:53
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月12日 幸せを感じる
最近は水の飲めない子どもたちが
クラスに1~2人いると
言われています
味が無いから飲みにくい
というものらしいですが
学校もコロナ禍で
冷たい水が噴き出す
ウオータークーラー(冷水機)
の使用が禁止されたり
熱中症予防にスポーツドリンクが
推奨されたりなどの
理由があるそうです
その反面、糖分が多すぎて
肥満の原因になったりな・・・
川村慶
2024年08月11日09:43
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
「明日やろう」は
「ばかやろう」です
いつかしなきゃいけないんだから
今すぐしよう
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2024年08月10日09:05
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
自分の面子や損得にこだわって、
感情的になり他人と争うことは
愚かなことである。
だからと言って、
何事に於いても
争わないと言うのは
愚かで意気地なしである。
多くの人が困ったり、
不幸になったり
社会不安になる
ような事に対しては、
相手が誰であろうと
断乎戦う気概を持って
争うべきである。
そうでなければ、
善が悪に負け、
正義が行・・・
川村慶
2024年08月10日09:00
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月11日 未踏ルート
山登りでなくても
実践したことの無いことで
これをすることはできますね
実践することで
学んだことの答え合わせをしていく
これなら多少難しい実践も
ワクワクしてやれますね
今日の心がけ
『挑戦する気持ちを持ちましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい・・・
川村慶
2024年08月10日08:52
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
フェーズフリーという考えがあります
平常時・防災時・災害時の間にある
フェーズ(区切り)を無くす
というものです
私たちが何気なく提供している
商品や教育の数々にも
フェーズフリーの考えを
導入できるんですよ
ビジネスモデルも
大きく変わりますね
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川・・・
川村慶
2024年08月09日08:59
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
期待される社員像を要約すれば、
「変化に挑戦しうる人」と言える。
そして、その人の特性は
1.頭脳を酷使する人。
2.先を見て仕事のできる人。
3.システムで仕事のできる人。
4.仕事のスピードを重んずる人。
5.仕事と生活を両立させうる人。
(土光敏夫 信念の言葉より)
=========
5が難しい
仕事ばかりでもいけないし
生活ばか・・・
川村慶
2024年08月09日08:56
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
8月10日 冷たい食べ物
自然の氷でつくったかき氷
食べてみたいんですよねぇ
知覚過敏にも良いのかしら
とにかく試してみたいので
今年中に実現させます
今日の心がけ
『暑い夏を楽しみましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の・・・
川村慶
2024年08月09日08:48
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
悪い報告が来ると
私の仕事の出番がやってきます
仕事をさせてもらえるのですか
よろこんで受けるのが当然
私が喜働の最前線を歩みます
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2024年08月08日09:58
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
誰も完全で完璧な人などいない。
生きている限り
失敗は付きものである。
失敗したからといって、
落ち込むことはない。
失敗から学習するんだから。
成功した人の体験談は、
たいてい失敗の
繰り返しから多くを学び、
そして立ち上がっている。
“失敗は成功の母”。
=========
新しいことにチャレンジしても
成功する保証はない
・・・
川村慶