2025年4月
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月15日 タイミング 必要でないものを ついつい買ってしまうのに 必要な物を見つけても (荷物になるな・・・)とか 邪心が現れて (ま、帰ってからでも良いか)と 先延ばしにして 結局必要な物を手に入れられない 残念なことになる   直感力を高めるだけでは不十分   即行動しないと その直感も活かされない          今日の心がけ 『気づきを大・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
交通事故起こしても たいしたことないと思っている ドライバーがウヨウヨいます   巻き込まれないことです   君子危うきに近寄らず         本日も課題を【ど真剣に】共有します KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 新入社員心得-4 仕事は やらなければならない mustがあり、 できるcanがあり、 やりたいwillがある。 基本はmustをしっかりやり続けて、 はじめてcanが増え、 willが見つかる。 =========    (早くて半年で次のステージに入る  親友社員が居ますが) およそ一年はmustでやってみる    mustで満足して 「上・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月14日 唯一無二の存在   何歳になっても親子 この世に居なくなっても親子   感謝を忘れない          今日の心がけ 『親への感謝を深めましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは 私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。   元祖 ・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
独りで悩むことの 無いようにしたいですね   一人でできることなんか しれてますから       本日も課題を【ど真剣に】共有します KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 新入社員心得-3 初めからエンジン全開で取り組め。 スタートダッシュが肝心。 入社1ヶ月で全てのパワーを 出し切ることである。 そうすれば、周りの見え方も 周りからの評価も変わる。 自分のキャパシティも大きくなる。 この様に3年やり続ければ、 大体突き抜ける。 =========     入社後三年足らずで ドロップアウトしてしまうのは そういった・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月13日 配慮への気づき   ドイツでも ピクトグラムは増えてきましたが トイレとか「D」「H」表記でしたね   D Damen 女性用 H Herren 男性用   「ドイツ語解らんような人間は  このトイレ使ってくれんな!」 と言われた気になりましたね   日本人て配慮できる国民なんですね 良いことですから維持し続けたいです         今日・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
信用と信頼の「信」に 「不」がつけば「不信」   「政治不信」というように 信用されなくなったら なにもかも終わってしまいます   「信」を築き上げるには 莫大な時間と労力がかかりますが 失うのは一瞬です しかも簡単    そのことを肝に銘じて 一点の曇りもない行動を 心がけて参ります   李下に冠を正さず     本日も課題を【ど真剣に】共有・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
本日のDMPおはようメッセージ
========= 新入社員心得-2 「許されない失敗。  賞賛に価する失敗」 失敗には2種類ある。 1ツは“ミス”とよばれるもの。 努力を怠った結果起きる失敗。 これは許されない失敗。   もう1ツは “挑戦”することによっての失敗。 これは必ず次に生きる。 不可能と思えることにも 勇敢に挑戦しよう。 =========     ミスと失敗は別物です    ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月12日 パンの記念日 世界の良いところを 好奇心旺盛に取り入れた先達には 頭が下がります   その先達たちが連綿と創り上げてくれた この日本文化を 現代人は 粗末に扱っているように思えます   逆に日本の生み出したものを 以前の日本人のように 取り入れようとする国民は わが国以外のように思えます       今日の心がけ 『食事を楽しみましょう』 ・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ