2023年03月31日09:35
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月1日 ビジネスマナー
この話は
以前にも聞いたことがありますが
我が社の社長室から見える景色
なんか、
それが言いにくいんですよね
モノづくりしている人間には
たまらないんですがね
やっぱり
普通にしておこう
今日の心がけ
『マナーの意義を知って対応しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここ・・・
川村慶
2023年03月30日15:40
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月31日 仕事での役割
新しいお役を受けた時の
怒涛のように押し寄せる違和感が
成長させてくれた
逃げたらあかんな
ちゃんとやりもせんと
今日の心がけ
『自分の役割について考えましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属す・・・
川村慶
2023年03月29日10:39
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月30日 背後への気配り
こういう人いるよね
没入してしまう人
困ったもんだと思うけど
自分も似たようなこと
してるかもしれませんね、
知らんうちに
気を付けることにしよう
今日の心がけ
『周囲に配慮しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理・・・
川村慶
2023年03月28日11:16
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月29日 創業者の念願
障害者にその時代の
医学と工学の最高水準に
合致する製品を提供すること
義肢装具製作販売に従事する者に、
それにふさわしい待遇を与えること
これらが創業の精神です
よって我が社の経営理念は
我々は健全な企業活動を続け
全ての社員と家族を幸せにし
社会の進歩発展に貢献しています
となっております
創業の精・・・
川村慶
2023年03月27日06:51
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月28日 小さな違い
日本語って
最後まで聴かないと
意味が解らないんですよね
雑にならないよう
有意注意で作成します
今日の心がけ
『言葉遣いに気を配りましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ね・・・
川村慶
2023年03月26日13:52
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月27日 必要な物を引き寄せる
感謝して後始末・・・
人脈もそうなのかな
距離を置くことは大事だと思う
執着はしない
今日の心がけ
『不要な物は処分しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねくださ・・・
川村慶
2023年03月25日08:46
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月26日 出足
どうせいつかするんだから
今しよう
あすやろうは
ばかやろう
今日の心がけ
『早めの行動を心がけましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活・・・
川村慶
2023年03月24日10:12
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月25日 後始末の効用
すぐしよう
後始末
今日の心がけ
『相手のことを考えて
後始末しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
大阪府倫理法人・・・
川村慶
2023年03月23日13:46
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月24日 ホスピタリティ
WBCの各国選手たちもそうですし
サッカー、ラグビー、などなど
スポーツマンは清々しいですね
晩節を汚すような
ネチャネチャした生き方は
死んでもしたくないですね
今日の心がけ
『元気づける言葉を発信しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お・・・
川村慶
2023年03月22日00:20
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月23日 日頃の自分
これを毎週早朝にやっている
大東市倫理法人会
それは学びが深いはずです。
今日の心がけ
『行動力を磨きましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を・・・
川村慶