2023年04月10日05:58
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月11日 体調管理のために
食べるの早い
これ良くないな
呼吸も浅い
これさらに良くない
それらが数値に現れてますもんね
落ち着くようにする
今日の心がけ
『生活習慣を見直しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の・・・
川村慶
2023年04月09日20:35
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月10日 音読の効用
全ての漢字にルビが振ってありますので
安心して読んでもらえますよ
輪読させてあげてください
リーダーは
空気を読む人のことではなく
空気を創る人のことです
今日の心がけ
『意識して声を出しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理・・・
川村慶
2023年04月08日07:59
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月9日 積小為大
一朝一夕にできることは無い
凡事徹底のABC
A当たり前のことを
B馬鹿になって(馬鹿にせず)
Cちゃんとする
今日の心がけ
『コツコツと努力を続けましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法・・・
川村慶
2023年04月07日08:06
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月8日 口約束
先約優先を心がけておりましたが
それをすることで先約が
どんどん決まってきます
会社の年間スケジュールが出て
二つのダブルブッキングが
ありました
先約優先なんですが
そうはいかず
変更をお願いすることに
本当に申し訳ない
いい加減な奴だと
思われているかもしれませんが
仕方ありませんね
再発防止は人任せに
してはいけ・・・
川村慶
2023年04月06日17:22
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月7日 たけのこ
一生勉強
一生研究
今日の心がけ
『上を目指して努力しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
大阪府倫理法人会
モーニング・・・
川村慶
2023年04月05日10:57
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月6日 人生のモットー
「愛」と「恋」とは違う
結婚は人生の墓場という
良いとこしか見せない恋人同士も
結婚すると悪いところも見えてくる
本当は
結婚は恋の墓場であって
愛の始まりである
漢字の「心」の位置見ても解る
愛は真ん中に心がある
つまり
真心(まごころ)がある
恋は・・・
下心がある
なるほどな と思う
・・・
川村慶
2023年04月04日00:07
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月5日 自分が変われば
実に耳の痛い話です
結局は
社長である私自身に
問題があるということです
今日の心がけ
『自分の行動を振り返りましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋ねください。
元・・・
川村慶
2023年04月03日06:56
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月4日 感想のまとめ方
最初は「やり方」でもいい
「あり方」を考えてみる
そして
また「やり方」を変えてみる
すると
「あり方」が成熟してくる
愉しいですね
飽きてしまったら
ただの「作業」で終わります
今日の心がけ
『アドバイスに耳を傾けましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しませ・・・
川村慶
2023年04月02日10:40
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月3日 折り紙
折り鶴折ったのって
大学出てからかもしれない
バカにされた記憶がある
ドイツで住んでた時
折り紙折るだけで
注目の的になれましたもんね
よかった。。
今日の心がけ
『日本の伝統的な遊びを知りましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合い・・・
川村慶
2023年04月01日19:39
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
4月2日 春はあけぼの
心に空所を持つことで
仕事も趣味の如く一所懸命にできる
空所が多すぎるのは
ちょっと違った結果が
出てくると思います
愉しくて何より結構ですがね
今日の心がけ
『心に空所を持ちましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
・・・
川村慶