2020年03月12日00:01
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
13日
PMSの本質は
人を大切にし、想う心です。
私はPMSを積極的に活用し、
お客さまの大切な財産である
個人情報を預けていただける
信用と信頼の
KAWAMURAを
創っています
============
我々が扱わせていただいている
個人情報って、通常企業の
「特定機微」の・・・
川村慶
2020年03月11日09:14
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
職場や仕事をグイグイ
引っ張っている人は
「自ら火を発し
燃えている人」
である。
誰も皆火
種は必ず持っている。
その火種に
自ら火をつけ
周りを照らし、
引っ張っていく
存在になろう。
=========
人間には
自燃性と可燃性と
不燃性がある、
と稲盛和夫塾長が
仰っています。
本日のメッセージに
あるのが“自燃性&rdquo・・・
川村慶
2020年03月11日09:06
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月12日
念には念を入れる
準備の段階で勝敗は決まる。
リハーサルを重要視している
大阪市倫理法人会の
モーニングセミナーは、
ワザと間違えて
それに対処する練習も
怠りません。
だから本番が
ピシッと締まるのです。
そこを学びに来ないと
損やと思いますよ。
モーニングセミナーは
6時30分から始まりますが
それでは60点。
6時28分の静寂から始めて
70点。
6時からの朝礼に入って
8・・・
川村慶
2020年03月11日08:53
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
12日
私は気づいたことは即行即止、
間髪入れずに実行します。
先手は勝つ手5分前、
心を整え全力で
取り組んでいます
============
「様子見て」
と言って、実際
様子見ている人見たことない。
「検討します」
と言って、実際
検討してくれた人見たことない。
そして両者とも
成功もしてない。
仲間もいてない。
 ・・・
川村慶
2020年03月10日09:23
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「ゴールを決める」
毎日まず
その日のゴールを
設定することである。
今日は
「何を」
「いつまでに」
「どの程度」
を明確にし、
それを確実に
実行することである。
そうすれば日々の
満足・充実感は得られる。
=========
期限のない仕事は
仕事ではなくて
「趣味」ですな!
 ・・・
川村慶
2020年03月10日09:18
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月11日
これからやるべきこと
災害が起きてから
備蓄しはじめるから
物が
なくなってしまうんですよ。
普段から備蓄してれば
行列にならばなくても
良いのです。
ならんでる間
仕事できませんよね。
実にもったいない。
今日の心がけ
『自然災害への意識を
高めましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職・・・
川村慶
2020年03月10日09:10
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
11日
私は失敗やミスを隠しません。
私は悪い報告を歓迎します。
問題を
ソウルパートナーと共有し
ともに解決しています。
私は、失敗とミスの違いを考え、
ミスをゼロにする
努力を続けています
============
上杉鷹山に学ぶ。
「過ちて改むるに
はばかることなかれ」
・・・
川村慶
2020年03月09日08:33
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
吠える犬は
それほど強くない。
吠えすぎる犬は
嫌われる。
人も同じ。
声高に肩をいからし
一時的に目立っても、
知らぬ間に
相手にされなくなり、
存在すら忘れられる。
=========
腹立つ時もあるでしょうよ。
それをそのまま出すのは
得策とは言えない。
アンガーマネジメント
ですね。
6秒辛抱してみよう。
 ・・・
川村慶
2020年03月09日06:59
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月10日
名奉行の決め台詞
かえってめんどくさいから
と、独りで何でも
やってやろうとすると、
たちまち始末が
できなくなります。
末を乱すようなことは
厳に慎まなければなりません。
上下関係なく相談し
他力を得ることです。
運の良い人の生活法則です。
今日の心がけ
『一歩踏み込んだ
後始末をしましょう』
私の感想・・・
川村慶
2020年03月09日06:55
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
10日
私は多くの災害の記憶を
風化させません。災害は
いつ起きるかわかりません。
内外問わず、自らすべきこと、
できることを考え、
行動します
============
やはりこの行動指針は
11日に戻したいですね。
もちろん、
阪神淡路大震災はじめ
多くの天災、国難を
我々日本人は経験しました。
それを前提に・・・
川村慶