2020年3月
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月19日 朝礼の真価とは ウサギとカメの話で カメが勝つのは全国共通。 ではなぜそうなるのか? ウサギはカメを見ていて、 カメはゴールを 見ていたからです。   同じことが仕事でも言えます。 日々の朝礼は 経営理念やゴールを 確認する場です。 日々の朝礼が 人を成長させます。 最終ゴールを 確認できるからです。    申し訳程度の朝礼を やってるくらいで 「成長しない・・・」 なん・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 19日 私は前工程、次工程の パートナーをお客さまだと考え、 パーフェクトな仕事を 丁寧に引き継ぎます。 常に迅速な対応を心がけ、 自分に関わる全ての人の 時間や経費を無駄にしません ============           席を立った時、平気で 椅子を戻さない人いますよね。 こういった人達って 周・・・
続きを読む
川村慶
ブログ
来年度【大卒】新卒採用継続中!
コロナウィルス廃業を 耳にするようになりました。   これ以上の廃業を防ぐため 内定取消が起こり始めている と聞きました。   卒業式もできない、 卒業旅行もキャンセル、 そして…内定も取消される。   こんな踏んだり蹴ったりを 見過ごすわけにはいきません。   今年の大卒新卒採用を ギリギリまで続けます   内定取消された学生の皆さん、 ぜひチ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「人はその  長所のみとらば可なり、  短所を知るを要せず」   この荻生徂徠 (おぎゅう そらい) の言葉は感銘深い。   どんな人でも 長所・短所は必ずある。 完全な人は存在しない。 そこに人生の妙味がある。   にもかかわらず、 人が人を見る場合 とかく他人の 短所に眼がいき、 悪口・陰口となる。 この短所をあげつらう 無意識の習慣が 人の・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月19日 責任の所在 今年になって 「代表理事」「会長」 という立場から 「副代表理事」 「副幹事長」 「副会頭」「副会長」 といった「副」の付いた お役を戴いております。   もちろん「副」が付いたんで 気楽になったなぁ、なんて 発想は毛頭ございませんが、 「副」や「参謀」としての 責任感は足りなかった かもしれません。   倫理法人会から頂戴した “役職者・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 18日 私たちのお客さまは、 グループの製品、サービスを 必要とする全ての方と そのご家族、介助者の方々です。 今は私たちを必要としない方や ご存知ない方も、 大切なお客さまです ============           一昔前のソウルパートナー。 「お給料は誰からもらってる」 と聞くと 「社長です・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「計画」と「予定」 「計画」とは 「将来の意志」である。 将来への意志は 現在から飛躍し、 無理があり、 実現不可能にみえるもの でなくてはならない。 現在の延長線上にあり、 合理的で実現可能な 計画は、むしろ 「予定」と呼ぶべきだろう。 (土光敏夫  信念の言葉より) =========        創意工夫のない 現状維持で やっ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
3月17日 仕事という作品 「仕事」がただの「作業」 になってはいけませんな。         今日の心がけ 『作品を作るつもりで  仕事をしましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については ここに転記しません。 入手されたい方は お知り合いの倫理法人会会員、 もしくは私の所属する 大阪市倫理法人会に お尋ねください。   元祖・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 17日 私はお客さまの真の自律を助け、 ソウルパートナーのQ.O.L.が 向上する商品を 自信を持って推奨しています ============         見えないところにある 解り難い品質までこだわります。 それがたとえ 他社メーカーの製品であっても こだわり抜きます。 「〇〇社が造った物だから」 という「あきら・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 毎日仕事を果たした 満足感と安心を 得るために 「今日やるべきことは、  今日やってしまおう」 と自らに呼びかける。   活気溢れる職場風土を つくるために 「できません」 「どうしたら  よいでしょうか」 「明日にしよう」・・・ こんな言葉を追放する。 もうすぐ 新しいメンバーとして 新入社員が入ってくる。   「朱に混じわれば  赤くなる」 =========  ・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ