2020年05月25日07:45
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
26日
私は自分への厳しさと
利他の心を持ち、
職場や地域社会で
リーダーシップを
発揮しています。
全ての人が率先垂範できる
職場風土を創っています
============
「利他だ」「倫理だ」
と言っている人でも
「利他」とか「倫理」を
自分以外に矢印を向けて
言い訳に使う人が・・・
川村慶
2020年05月24日14:10
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
他人に対して
思いやりのない
悪口や暴言を吐く。
これくらい
罪悪なことはない。
他人に対して
冷たい残酷な言葉を
発してはいけない。
こんな言動をしていると、
その人は
必ず運から見放され、
人生の喜びを
勝ち取ることはできない。
天罰がくだるのである。
=========
まぁ、
何を言っても反応の無い
逃げてる人に遭遇すると
「お・・・
川村慶
2020年05月24日13:55
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
5月25日
色々な色
簡単にできることも
ありますから
やってみることですね。
空気の流れが変わったら
儲けもんだし、
何も起こらなかった、また
悪くなったんなら
元に戻せばいい。
出足を早く、
引き足を早く。
丸山敏雄ウェブ
今日の心がけ
『職場環境のイメージを
変えましょう』・・・
川村慶
2020年05月24日13:49
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
25日
私は自分や家族、
ソウルパートナーの3Lifeを
大切にしています。
仕事と家庭のメリハリをつけ、
ゆとりある豊かな人生を
おくっています
============
リモートワークなど
様々な働き方がさらに
増えていくでしょう。
そこで社員同士の信頼関係が
大事になってくるのです・・・
川村慶
2020年05月23日09:51
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
損をしたって
いいじゃないか。
だまされたって
いいじゃないか。
誠実で優しくあれば
それでいい。
神は決してそんな人を
見捨てることはない。
=========
騙すより
騙される方がマシ。
人を騙して
そのモヤモヤを
墓場まで持って行くのは
絶対に嫌だ。
謝るんならすぐ謝る。
問題を先送りに・・・
川村慶
2020年05月23日07:33
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
5月24日
英断
新たなことに
チャレンジすることは
もちろん大事ですが、
社員やお客さまの
安全が担保できない、
また
パートナー企業様に
無理をさせることで
倒産の危機が
少しでも出てくるのなら、
潔く撤退することです。
分相応のことに注力すべし。
つまり
エェ格好しないことです。
勉強不足の未熟な経営者は
このエェ格好しぃが多く、
会社や組織を破滅させるのです。
 ・・・
川村慶
2020年05月23日07:28
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
24日
在庫はお金です。
在庫は傷み、廃棄は
大切なお金を捨てることです。
私は無駄な在庫を
仕入れておらず、
必要がない物は
手元にありません。
当座買いには実に合理的で、
大きなメリットがあります
============
過度な備蓄に走らなくても
物は流通してくれる
というのが解りました。・・・
川村慶
2020年05月22日07:42
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
頑張れば
いつか必ず報われる。
そう信じて今日一日
ベストを尽くそう。
一日一日の
努力の積み重ねが、
よい結果を生むのである。
=========
ホンダさんのCMを
思い出しました。
頑張っていれば
いつか報われる。
持ち続ければ夢は叶う。
そんなのは幻想だ。
・・・
川村慶
2020年05月22日06:05
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
5月23日
取り付く島もない
他にもありますよね。
例えば・・・
〇 一翼を担う
✖ 一役を担う
これ結構耳にします。
テレビ番組のテロップで
出てきた時には
ビックリしました。
正しくは・・・
「一役を買う」
でしょうね。
他にも・・・
〇 的を射た
✖ 的を得た
このケースでは既に
辞書も間違えるくらい
市民権を得てい・・・
川村慶
2020年05月22日05:54
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
23日
私はお客さまの人生を
尊重しています。
まっ白な心でお話を
最後まで聴き、
願いをかなえる
最適な提案をします。
創造力を尽くし、
お客さまの思い出に残る
サービスと製品を
提供しています
============
「共存共生」のレベルを
もう一歩おしすすめて
「共尊共生・・・
川村慶