2021年9月
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月28日 虫ゴムの役割 意地になって我流を貫き通そうとする人に ありがちな落とし穴ですね。   餅は餅屋です。 恥かいても良いからやり方を聞いてみます。 そして素直に受け入れてやってみます。           今日の心がけ 『知らないことは思いきって尋ねましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手された・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 28日 約束とは美しいものです。友情は ルールを守る心から。私は本質や目的を 正しく理解した上で、教え・決まり・時間を守り、 連帯感を育て、一体感をうみだしています。 ============   約束とは美しいものです。 そして、最も破りやすい約束が 「自分との約束」(自分で決めたこと)なんです。   やると決めたことはやり切る。 まず自分との・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「仕事観、人生観」 日本人は古くから 「仕事は神との対話」だと考えてきた。 仕事は決して、生きる為だけの手段ではない。   仕事は神が与えてくれた 人生と言う場に於いて、 仲間と触れ合い、自分を磨き、社会の役に立ち、 より輝くための舞台である。 =========    今の仕事が天職と言えるのか? 自問自答し続けている職場にしたいのです。   「・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月27日 桃栗三年、柿八年 大きな目標は潜在意識に刻み込んでおいて 目の前にある地味とも思える仕事をコツコツ やり続けていくと・・・ 大きな目標に近づいてくるものです。   一発逆転ホームランは期待しません。 コツコツ凡打でも繋いで点を取っていきます。   そうしてるとドカーンと一発! 出るかもしれませんがね。 最初から期待はしません。         今日の心・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 27日 私たちは世界中のお客さまが救われる 製品とサービスを届けることができます。 私はそのための方法を考え、 挑戦を続けています。 ============   我が社の社員は、例えば 「中国には1億人の富裕層がいて  ビジネスチャンスがあるよ!」 なんて言ったところで誰も動きません。   そこには哲学が無いからです。   「中国には我々の・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「受けて忘れず、施して語らず」 “人に世話になったら一生忘れるな。  逆に何か人の世話をした時は  黙ってすぐ忘れよ。” という教えである。   つい 「俺があいつの面倒をみたから・・・」 と自慢はするが 「今日私があるのは、あの人のお蔭」 と言うのは、忘れがちになる。 自慢ではなく、 感謝の念を忘れない自分でありたい。 =========    ・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月26日 娘の一言 次できたら〇(マル)。 癒される言葉ですね。   みんな失敗したくて 失敗してるんじゃありませんよね。      責め心を捨ててまいります。         今日の心がけ 『信じる心を持ちましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、 もし・・・
続きを読む
川村慶
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============ 26日 私は自分への厳しさと利他の心を持ち、 職場や地域社会でリーダーシップを 発揮しています。全ての人が率先垂範できる 職場風土を創っています。 ============   利己的にするのが「おしゃれ」 利他的にするのが「身だしなみ 」   利己的なのが「せっかち」という悪いクセ。 利他的なのが「即行」という 問題を先送りにしない生活習慣。 ・・・
続きを読む
川村慶
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 人に好かれるには、 1.自分がされて嫌なことは人にしない。 2.誠実に相手に応対する。 3.正直に自分を出す。 この3ツの心構えで充分である。 人生に於いて、人に好かれることは 大変、大事なことであるが、決して 人に好かれようとしないことである。 好かれようとすると 心にもないお世辞を言ったり、 相手に迎合したり、 本当の自分を隠したりして 逆効果・・・
続きを読む
川村慶
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月25日 秋の彼岸 今はメールやSNSもありますし、 形にとらわれなければいくらでも コミュニケーションはできますよね。   肝心なのは「する」と決めることですね。 決めます。        今日の心がけ 『家族とのつながりを見直しましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については、ここに転記しません。 入手されたい方は、お知り合いの倫理法・・・
続きを読む
川村慶
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
大東商工会議所
アーカイブ