2021年09月07日18:29
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
原因探しはしても、犯人探しはやめよう。
原因探しは、改善・改革につながり
自責の文化を創造し、
犯人探しは、人の悪口・陰口・告げ口に
つながり他責の文化を生み出す。
=========
罪を憎んで人を憎まず。心がけます。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ
・・・
川村慶
2021年09月07日18:02
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月8日 国際識字デー
モーニングセミナーってある意味
「寺小屋」的存在だなぁ。
知りもせずに色々言う人が居ますが
気にせず続けていきます。
何十年後かに報われると思って。
今日の心がけ
『読み書きを大切にしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員・・・
川村慶
2021年09月07日17:16
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
8日
恩の程度は人の程度。
私は相手の心に届くよう、声に出して
「ありがとうございます」と感謝を伝えています。
返事は好意のバロメーターです。
打てば響く「ハイッ!」のひと言を
大切にしています。
============
忙しい時、声かけられたくない時、
無意識に「ハイっ」を言っていない自分がいます。
そんな時こそハイの実践をします。
・・・
川村慶
2021年09月06日07:56
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「仲間は宝、宝は仲間・・・」
ある幼稚園で園児達が声を揃えて歌っていた。
現代社会は自分は自分、他人は他人といった
ドライな人間関係社会とはいえ、
やっぱり
「思いを同じくする人の関係の中で
働きたい。暮したい」
そうした気持ちは、
誰にもあるのではないだろうか。
自分以外の人に興味や関心を持ち、
語り合い、助け合い、励まし合う。
こんな関係が、楽しく・・・
川村慶
2021年09月06日07:52
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月7日 思い違い
人がどう思っているかなんて解りません。
ですからエゴサーチとかしないですねぇ。
読んでいると楽しいけど、
気にしても意味がありませんから。
他責にせず自責で考えるのは大切ですが
何でもかんでも憂いてしまのはどうかと。
色んな意見とか考え方とかありますからね。
どうしても気になるんだったら聞けばいい。
お客さまにだって聞いてみればいい。
実は皆・・・
川村慶
2021年09月06日07:36
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
7日
現在は過去の努力の結果であり、
未来は今後の努力で決まります。
私たち一人一人が安心と価値を創っています。
私たちは開発起案、技術提案、改善提案、
小集団活動の仕組みを活用しています。
============
これらの仕組みを「おもしろい」と思うか
「おもしろくない」と思うかで
やる意味が変わってきます。
せっかくやるんだから心の・・・
川村慶
2021年09月05日10:50
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「強い会社」
経営トップは社員が人生を賭けるに値する
夢や希望、理念や目標を掲げて、
そこに至る道を鮮明に見せる努力を
続けることである。
その結果
「我が社は私であり、私は我が社である」
という“わくわく使命感”で結ばれた、
運命共同体的組織が生まれる。
そんな会社は強い。
=========
採用面接でよく言わせていただいている
言葉があり・・・
川村慶
2021年09月05日10:35
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月6日 食べ物への感謝
食品ロスは身を切られる思いです。
まずは自分から徹底します。
周りにそれが伝わっていけばいいのですが
見返りは求めないようにします。
米粒最後一粒まで大切に戴きます。
今日の心がけ
『食べ物の無駄を減らしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知・・・
川村慶
2021年09月05日10:29
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
6日
私は入社時に描いた夢の実現と
働く中で見つけた自らの職責を果たすために
日々研鑽を続け、末広がりの人生を創っています。
自分の仕事を誇りに思い、自信をもって
「天職」と言えます。
勤めて真面目に積極的に働く「勤労」にとどまらず、
仕事が楽しく時が経つのも忘れるほど
「喜働」をしています。
============
ここで「天職になっている・・・
川村慶
2021年09月04日07:26
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
一流を極めた人の多くは、必ずしも
才能に恵まれている訳ではない。
共通しているのは、1ツの事を集中して
徹底的に数をこなしていることである。
「何かを習得しようと思うなら、
そのことに集中し、徹底的に数をこなせ」
ということである。
圧倒的な「数」が「質」を保証し、
圧倒的な「数」が平凡な人間を非凡にする。
=========
どんな些細なことで・・・
川村慶