2021年09月17日11:17
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「美しく生きるとは、自分を生かすことに
一心不乱になること」(坂村真民)
下手でも失敗しても、
人が観ていようが観ていまいが、
常に真面目に真剣に誠実に、己の良心に
恥じることのない生き方をしたいものである。
=========
全力フルスイングの空振りは気持ちが良い。
恥じゃない。照れながらやってるから
みっともない姿になるのです。
・・・
川村慶
2021年09月17日11:14
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月18日 虫の声
昨日の夜中に窓を開けて車を奈良方面に向けて
走らせていると、高速道路なのに
耳のそばで一匹の虫の音がずっと聴こえてくる
という不思議な現象が起きました。
これがまさに、左脳で聴いていた、
ということなのでしょうか。。。
あらためて日本人として生まれてきたことに
感謝したいですね。
今日の心がけ
『秋の声に耳を傾けましょ・・・
川村慶
2021年09月17日11:05
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
18日
私たちのお客さまは、
グループの製品、サービスを必要とする
全ての方とそのご家族、介助者の方々です。
今は私たちを必要としない方や
ご存知ない方も、大切なお客さまです。
============
パシフィックサプライ株式会社は
B2Bの形態ですが、それは一般的な話でして、
この行動指針からもB2C なんですよ。
正確にはB2B2C・・・
川村慶
2021年09月16日17:19
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「幸せ」って何だろう。
「誰かの役に立ち、
そのことで自分の心が満たされる」
これが重要なポイントではないだろうか。
=========
その「誰か」の範囲なんだろうな。
一人称(俺が、私が)
二人称(あなたが)
三人称
(自分の家族)
(同僚たち)
(地域の人たち)
・
・
・
(地球人たち)
・・・
川村慶
2021年09月16日17:12
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月17日 言葉が持つ力
〝アファーメーション〟
我が社の部門コンセプトに取り入れられております。
日本語で言うと「肯定的な自己宣言」、
解り易く言うと「健全な思い込み」。
是非ご一読ください。。
👇
各本部 部門コンセプト
今日の心がけ
『前向きな言葉を発しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文につ・・・
川村慶
2021年09月16日17:06
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
17日
私はお客さまの真の自律を助け、
ソウルパートナーのQ.O.L.が向上する
商品を自信を持って推奨しています。
============
自信の無いものは勧めません。
その人のお役に立てないことを薦めるのは
ただの押し売りですから。。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission S・・・
川村慶
2021年09月15日10:58
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
リーダーの最強の武器は「人間力」。
この「人間力」を鍛えるのは、
日々一瞬一瞬の考え方と行動である。
「公平であるか」「私心はないか」
「お客様の役に立つか」
謙虚な自問自答が自分を磨く。
=========
最近、日本国民の人間力の低さを感じることが
多くなってきました。
私もその人間力の低い一人です。
だからこそ学んでいます。
・・・
川村慶
2021年09月15日10:46
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月16日 人が喜ぶこと
「この人、自分のことしか考えとらんな」
というオーラが最近、
よく見えるようになってきました。
まず初めに損得勘定で考えるのではなく
初めは善悪で考えるようにしています。
その人に必要に無いもの勧めても
誰も喜びませんもんね。
実は、自分の喜びも無いのですよ。
今日の心がけ
『身近な人を喜ばせる働きをしましょう』
・・・
川村慶
2021年09月15日10:37
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
16日
私は失敗を恐れず、完璧な仕事への挑戦を
続けています。考えすぎず、実験してみて
失敗から学び続けます。
うまくいかなかったことも一つの成果です。
誤りや失敗は謙虚に受け入れ、再挑戦し、
成功するまでやってやってやり抜いています。
大事なことは成功するよりも
今ここで自己の使命を果たすことです。
============
「検討している時・・・
川村慶
2021年09月14日10:06
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
リーダーにとって最も重要なのは
「自分の利益を図らないことである」
リーダーは
「みんなの安全・安心を確保し、
みんなを幸せにする存在である」
みんなの為に尽力するからこそ、
リーダーと言えるのである。
=========
声が大きいだけではリーダーにはなれません。
メンバーのために一所懸命尽くしているから
たくさんのフォロワーになってくれ・・・
川村慶