2022年01月11日17:25
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「正々の旗を邀(ムカ)うることなく、
堂々の陣を撃つことなし。
これ変を治むる者なり(軍争篇)。
(よく整備した旗ならびには戦いを
仕掛けることをせず、堂々と充実した
陣立てには攻撃を仕掛けないが、
それは、敵の変化を待って
その変化について
うち勝とうとする者である)」。
「正正・堂堂」とは、攻めにも守りにも
強い組織をさす。
「正・・・
川村慶
2022年01月11日17:17
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月12日 厳しさの奥にあるもの
上から目線で「こうすべき」「すべきでない」
言われても微塵も入ってきませんよね。
そういった講話はやめておこう。
今日の心がけ
『謙虚さを忘れずに取り組みましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属・・・
川村慶
2022年01月11日17:13
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
12日
私は問題を先送りしません。
気づいたことは即行即止、間髪入れずに
実行します。先手は勝つ手5分前、
心を整え全力で取り組んでいます。
============
「そのうちする」はしません。
だからすぐします。迷わずします。
問題があれば迷わずやめます。
これを終始一貫、繰り返すのみ。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう・・・
川村慶
2022年01月10日10:42
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「軍争の難きは、迂(ウ)を以て直(チョク)と為し、
患(カン)を以て利と為す。
故に其の途(ミチ)を迂にして
これを誘うに利を以てし、
人に後(オク)れて発して人に先んじて至る。
此れ迂直の計を知る者なり」(軍争篇)。
(軍争の難しいのは、
廻り遠い道を真っ直ぐの近道にし、
害のあることを利益でつって、
相手よりも後から出発して先に着く。
・・・
川村慶
2022年01月10日10:35
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月11日 隠居からの始まり
机上の空論で終わらせないこと。
「解っている」「知っている」と
「やっている」は別物。
実践してナンボのもんですね。実践します!
今日の心がけ
『先人の偉業を知りましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは・・・
川村慶
2022年01月10日10:14
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
11日
私は多くの災害の記憶を風化させません。
災害がいつどこで起こっても、
自らできることを創意工夫し、
理屈抜きに行動しています。
============
今神戸にいますが、阪神淡路大震災の時には
埼玉県にいたものですから
あんなおぞましいことが起こったなんて
未だに信じられない思いです。
よくここまで復興したきたんだなぁ、と
当・・・
川村慶
2022年01月09日10:04
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「兵の形は水に象(カタド)る。
水の行は高きを避けて下(ヒク)きにおもむく。
兵の形は実を避けて虚を撃つ。
水は地に因りて流れを制し、
兵は敵に因りて勝を制す。
故に兵に常勢なく、水に常形なし」
(虚実篇)。
(軍の形は水の形のようなもの。
水の流れは高い所を避けて低い所へと走るが、
軍の形も敵の備えをした実の所を避けて
隙のある虚の所を・・・
川村慶
2022年01月09日09:52
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月10日 成人の日
新成人として大人の自覚、という前に
いい大人がなにやっとんねん、という
事件事故が多いですよね。
年齢関係無く、気分をリフレッシュさせて
大人の自覚について考える日にしたいものです。
今日の心がけ
『気分をリフレッシュさせましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入・・・
川村慶
2022年01月09日09:47
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
============
10日
私は失敗やミスを隠しません。
私は悪い報告を歓迎します。苦難は
ソウルパートナーと共有し解決しています。
私は、失敗とミスの違いを考え、
ミスをゼロにする努力を続けています。
============
私は失敗やミスを報告しやすい
職場環境にしていきます。
悪い報告を歓迎し、感謝するようにします。
明日・・・
川村慶
2022年01月08日12:17
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「人を致して人に致されず(虚実篇)。
(戦いに巧みな人は、自分が主導権を握って、
相手を思いのままにして、
相手の思い通りにされることがない)」。
この言葉は、相手を自由に偽り、
操る意味にとられるが、そうではない。
自分の思う通りの作戦をする。
劣勢の場合でも、退く場合でも、
主導権を握ることを意味する。
自分を失ってはならない、
基本重視の・・・
川村慶