2023年01月28日13:05
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月29日 伝統をたどる
心の底から欲しいと望んでいるものは
実は身近にあったりする。
それに気づけていないだけ。
今が当たり前と思わず
先達の功績を
見直すことをしていきます。
今日の心がけ
『先人の知恵に学びましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会・・・
川村慶
2023年01月28日12:53
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
「清掃」は「掃除」と違って
「清める」という字があります。
この差が積み重なると
大きな危険を招いてしまいます。
行動にともなう心の
「ありよう」が大事なんですね。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2023年01月27日09:13
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「とにかく考えよう」
考えない生活からは、
強さも自立心も何も生まれない。
生まれるのは依存心だけである。
“子育て”も“部下育成”も
考えさせることが肝要。
=========
我が先輩
池上正先生が書かれた書籍。
叱らず、問いかける
子どもをぐんぐん伸ばす対話力
を読んで、衝撃を受けました。
当時、中学生のアメフトチーム・・・
川村慶
2023年01月27日09:06
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月28日 人を責める前に
親子のことは難しいですね。
「大きくなるにつれて、両親が
その年頃にした通りの事を
繰り返す」
という法則がありますが
そうは思えない時があります。
解っていることはただ一つ。
子を親があらためさせよう
というのは
考えるのはやめよう、ということ。
今日の心がけ
『相手の気持ちに寄り添いましょう』
私の感・・・
川村慶
2023年01月27日08:44
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
一番約束を破りやすい相手は
実は・・・自分。
自分で決めた約束(決めたこと)
をすぐあきらめる。
自分との闘いなんですよね。
何ごとも。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2023年01月26日09:46
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
D.M.P.人生四十数年、
多くの経営者と出会った。
"スゴイなぁー"と思わせる
経営者の共通点は、
1.現場を大切にしている。
2.とにかく明るい、
グチは言わない。
苦労話しもめったにしない。
する時は
何か目的があってしている。
3.新しいことへの冒険心、
挑戦意欲が旺盛である。
4.反応が速く、リズム感がある。
人にイライラさせな・・・
川村慶
2023年01月26日09:36
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月27日 立つ鳥跡を濁さず
ホテル出る時に、
部屋を整えてはいますが、
ゴミ箱のことまでは
気にしてませんでしたね。
次の出張からアップデートします。
今日の心がけ
『相手の負担を減らしましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは・・・
川村慶
2023年01月26日09:32
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
世界から勉強をしに来てくれる
会社にします。
明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2023年01月25日08:48
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「仕事の報酬は仕事である」
(日本の製紙王と称された
藤原銀次郎氏のことば)
給料と仕事の関係については、
いろんな立場から
様々な考え方があるが、
それらを越えて言えることは
人間の喜びは金だけでは
買えないという事実である。
お金は
不満を減らすことはできても、
根本的には
満足を増やすことはできない。
まして、これからの長寿社会、
誠実に仕・・・
川村慶
2023年01月25日08:37
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
1月26日 鏡の法則
スマホ見ながら
私の方に歩いてくる人がいると
避けずにギリギリまで
向かって行ってやろう
と思ってしまう悪い私がいます。
私がそんなんやから
相手も突進してくるんでしょうね。
反省します。
今日の心がけ
『自分の行動を省みましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手・・・
川村慶