2025年10月09日13:24
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「会社のルールを
整理、整頓しよう」
一般的に会社には
多くのルールがあり、
実際機能していないものも
少なくない。
一度これらを見直して
整理、整頓してはいかが。
特に規範的なものは
紙に書いてルール化するより、
会社の伝統・風土(文化)として
慣習的に熟成してゆくものである。
又、実際機能していない
死せるルール、守られないルール
の存在は
・・・
川村慶
2025年10月09日00:19
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月10日 千差万別
あれが蓼(たで)かぁ
勉強不足ですね
蓼食う虫も好き好き
私も刺身についてたら
蓼を使う方ですが
ハムシに親近感は
覚えませんです(失礼)
今日の心がけ
『様々なところに着目しましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの・・・
川村慶
2025年10月09日00:13
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
独りで乗り越えられることは
ほとんどありません
だから
独りで抱え込んではアカンのです
人に話せたら
半分以上楽な気持ちになります
仲間を頼ったらいいんです
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2025年10月08日11:21
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「威張るな」
威張る人は、
なぜか肩がコリ、胃が張って
いつも何か
不安な気持ちを持っている。
それは
威張る人には敵ができるから。
“学び続ける”
“真・善・美を追求し続ける”
“人格を磨き続ける”
こんな謙虚な人が尊敬され、
愛される。
=========
敵を味方にできた時
大きな力を得ることができる
そんなのは当然のこと
・・・
川村慶
2025年10月08日11:16
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月9日 物の進化
大発明を狙うのではなく
改善を連綿と積み重ねていこう
そうしていたら
大発明もあるかもね
今日の心がけ
『小さな改良を積み重ねましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については、ここに転記しません。
入手されたい方は、お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは
私の所属する大阪府倫理法人会にお尋・・・
川村慶
2025年10月08日11:12
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
支払う時は喜んで
これ“鉄則”です
嫌々支払っている人
ケチケチしている人は
お金の回りが悪く
結局、身に付かない
循環をよくしよう
※ムダ遣いをするのではありません
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2025年10月07日08:05
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「飾るな」
飾る心には疲れや淋しさが伴なう。
人間にはおのずから
その人なりの器(個性)がある。
自分以上に見せようとしても
無理があるし、長続きしない。
人間の値打ちは
精神や技術の練磨の度合いである。
表面を飾るより、
内面を耕すことに専念しよう。
=========
輪読会を開催するにあたり
注意していること
赤裸々に自分の体験を・・・
川村慶
2025年10月07日07:46
職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月8日 場を清める
わが街大阪天神橋は
天満宮の門前町になります
市民のみなさんのお陰で
ゴミ一つない素敵な街ったのですが
最近になって
タバコのポイ捨てやゴミが
散見されるようになってきました
また、お祭りの時など
目も当てられません
外国からの方々には
百歩譲って目をつむりますが
日本人なら
何をしに神社に参っているのか
よく考えて欲しいも・・・
川村慶
2025年10月07日07:40
明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
人間力=受容力×感謝力
受容力の一丁目一番地として
「ハイッ!」の実践をします
本日も課題を【ど真剣に】共有します
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
・・・
川村慶
2025年10月06日08:46
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
=========
「怒りは美と健康の大敵」
怒らないコツは
1.“自分と他人は違う事”を
認識すること。
2.“自分の思い通りに
ならないのが当たり前”と
考えること。
3.“周りの人の気持ちを大切に”と
心掛けること。
お釈迦様も
「おのれなきものに、
やすらいあり」と
言っている。
自己に対する執着を捨て、
人々のお役に立ちたい
という心境になれば、・・・
川村慶